2013年12月15日
下戸と飲み放題

夕べは忘年会でした。
25年を超える、長い付き合いの5人会です。
一人だけ、どうしても来られないメンバーがいたので、
4人会でしたが、
来なかった一人はさぞ耳が痛かったことでしょう。
楽しい宴が終わり、お勘定となった時のことです。
「きりん堂(私はそう呼ばれている)の飲み放題料金は、
みんなで割るからね。」
それがどれだけ嬉しいことか、
わかりますか?
この集まりで、下戸は私一人。
他はうわばみと言っても過言ではない人たち。
下戸ってとても肩身が狭いんです。
飲み放題を頼む場合、例外は許されませんよね。
自分は酒なんか飲まないのになあ、
そう思っても、多勢に無勢、飲み放題料金を払わなければならないのです。
しょうがないので、
飲みたくもないウーロン茶を頼んだりするのですが、
最後まで残っていたりします。
「なんで飲まないの?ソフトドリンクのお変わりしたら?ジュースにする?」
と言われても、私はご飯のときに飲み物はいらないんです。
お刺身食べながらジュースなんて飲めないよ。
だからって、
飲み放題プランはイヤだ、なんて言えません。
他のメンバーの損になるからね。
「アンタさえ飲み放題にしてくれたら、
他の全員が心置きなく酒をいっぱい飲めるんだよ~。」
ということです。
「ちょっとはアンタの払い前を少なくしてあげるから。」
「ありがとう。」
って、おかしくないですか?どうして有り難うなのだ。
自分は飲みたくもないウーロン茶を飲まされて、余計なお金を払わされるのに。
どうして恩着せがましく言われなければならないのか。
下戸はみんな同じように思っているはず。
でも言えないのは、ケチくさいと言われて雰囲気が壊れるのがイヤだからです。
でもね、一度や二度ならいざしらず、
毎回ですからね。
いつも払わなくていい1000円~2000円を払わされるって、
どう思いますか?
だから昨日の友達のように、
下戸の私に飲み放題料金の負担がかからないように、
みんなで割るよと言ってもらえると、涙が出そうに嬉しくなるのですよ。
もっとも私の友達ときたら、
いくら飲み放題だからって、
一人でワインを5杯以上は飲むような人たちだからね。
十分にモトをとっているのですが。
皆様も、お仲間に下戸がいたなら、
考えてあげて欲しいなあと思うキリンさんなのでした。
Posted by キリンさん at 18:43│Comments(2)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
お優しいお仲間に涙が出そうです。羨ましい。
今しがた、急きょ飛び込んだ歯科で、しなくてもいい治療を受けて、取り返しのつかないことになった気がして猛烈に腹をたててるとこなんです。(愚痴です。スミマセン。)
心底、相手のことを思ったら 自ずと正答は出てくるものですよね。要らんことするではなく、足りない訳ではなく。
私も そんな人間であるよう 頑張りまっす!
今しがた、急きょ飛び込んだ歯科で、しなくてもいい治療を受けて、取り返しのつかないことになった気がして猛烈に腹をたててるとこなんです。(愚痴です。スミマセン。)
心底、相手のことを思ったら 自ずと正答は出てくるものですよね。要らんことするではなく、足りない訳ではなく。
私も そんな人間であるよう 頑張りまっす!
Posted by いち at 2013年12月16日 14:12
いちさん
どんな治療を受けたんでしょうか。
お気の毒に。
歯医者さんには数々の煮え湯を飲まされているので、
信頼してるところにしか行かないようにしてます。
私の仲間たちは
口はめちゃめちゃ悪いけど、
信頼できる人たちなのよ。
歯医者さんと一緒。
どんな治療を受けたんでしょうか。
お気の毒に。
歯医者さんには数々の煮え湯を飲まされているので、
信頼してるところにしか行かないようにしてます。
私の仲間たちは
口はめちゃめちゃ悪いけど、
信頼できる人たちなのよ。
歯医者さんと一緒。
Posted by キリンさん
at 2013年12月17日 11:20
