2013年10月09日
分け合う喜び

画像のペンギンには何の意味もありません。
でも楽しそうでいいかなと思って。
友達と食事するのは楽しいものです。
レストランなどで注文するとき、
私はとても迷う方で、
あれも美味しそうだけど、これも捨てがたい、と、
なかなか決まりません。
そんな時、みんなで別々のものを注文し、
シェアするのって、とても素敵。
ハワイに行ったときもそうでした。
男性も女性も、初対面の人もいたのだけど、
色んなものをとって、みんなでシェアして食べました。
だって、珍しいものが多いから、
全部味わいたいんだもん。
衛生的じゃないからイヤ。
そう言う人もいますよね。
でも、それって損してると思うんだよね。
みんなで同じものを分け合って食べる、
それだけで美味しさも楽しさも倍増し、嬉しくなるのは私だけでしょうか。
今日は忙しいので、短いけどこれで終わります。
明日はボンベルタは店休日。
したがって、くすりのキリン堂もお休みでございますよ~。
間違って来ないでね。
では。
Posted by キリンさん at 16:03│Comments(2)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
分け合うの僕は全然平気です。
もちろん男女関係なく。
学生の頃缶ジュースとかも皆で色んな種類買って
みんなで回し飲みしたんですけど、
社会人になってその感覚でコーヒー回したら
軽く引かれて凹みましたね。
でも今考えれば
僕がのんだすぐあとは確かにイヤかもww
もちろん男女関係なく。
学生の頃缶ジュースとかも皆で色んな種類買って
みんなで回し飲みしたんですけど、
社会人になってその感覚でコーヒー回したら
軽く引かれて凹みましたね。
でも今考えれば
僕がのんだすぐあとは確かにイヤかもww
Posted by pia masa
at 2013年10月10日 00:00

pia masaさん
私ならアナタと何でも分け合えますよ。
ジュースでもコーヒーでもなんでも。
ま、分ける割合を考えると、
相手がチミだとむしろ好都合かと。
栗を分けるなら、
しっかりした皮はチミにあげるから、
残り物の実の方は引き受けようってな具合。
私ならアナタと何でも分け合えますよ。
ジュースでもコーヒーでもなんでも。
ま、分ける割合を考えると、
相手がチミだとむしろ好都合かと。
栗を分けるなら、
しっかりした皮はチミにあげるから、
残り物の実の方は引き受けようってな具合。
Posted by キリンさん
at 2013年10月11日 12:53
