2013年08月20日
青春時代の真ん中は

お久しぶりです。
実家でたっぷり充電して宮崎に戻って参りました。
ネタ?いろいろあるけど、
ご期待にそえるような爆笑ネタはありません。
いつまでもアホなキリンさんと思ってちゃいけませんよ、ちっちっち。
画像は、中学校の同窓会から帰ったばかりの時の写真です。
懐かしい面々と再会を果たし、興奮さめやらず上気しております。
前回のブログに書いた〇〇君たち、来てましたよ~。
感想?いや~~~、
嬉しい、懐かしい、残念、しみじみ、アンタ誰?などなど、色んな思いが・・。
その中で一人だけ、特筆すべき相手がいたのだけど、
書いちゃおかな。へへへ。
大学生の春休み、ちょっとしたきっかけで、
頻繁に会った時期がある人が、いました。
「気が合う」という言葉があるけれど、
ビックリするほど気が合って、
会うのが嬉しくて、話すだけで楽しくて、笑ってばかりの二人でありました。
大好きでした。
初めてドライブに行ったとき、
一面のレンゲ畑を見て、その人は言いました。
「綺麗な菜の花じゃのう。」
同窓会でその話をすると、
その人は大笑いしてくれて、私はああ変わらないなあと思ったのです。
結局その時、好きとも言えず、恋人同士にもなれなかった二人。
何故か?それは色々あるのだけれど、
一番大きかったのは、私に自信がなかったんですね。
その人は東京の大学に行っており、おしゃれでカッコいい人でした。
それに好みのタイプといえば、
華奢で細くてキュートな女の子。
キャンディーズの中では断然ランちゃん。
私はといえば、アルプスの少女ハイジに似ているといわれ、
麦わら帽子と長靴がピッタリと笑われたことも。
私なんか、と勝手に思い込んでいたのです。
昔の少女漫画にありがちなパターンですね。
だけど、だけど、両想いだったんだって!!
きゃーきゃーきゃー!!!
その人は言いました。
「一緒におると、ものすごく居心地が良かった。
価値観が似とる言うか、
笑いのツボが同じじゃった。」
笑いのツボ!!!!!!
実は、私もまったく同じことを思っていたのでした。
どんな話をしても、絶対にスベらなかったよね。
ずっと前にブログで書いたような気がするのですが、
悲しみのツボは、案外誰でも似ているのだけれど、
笑いのツボが同じ人は少ないから、大事にしようねと。
若いころの私は、まだそれがわかっていなかったのですね。
時が経ったおかげで、正直に色々話せて良かった。
同窓会の夜、
私の心の中には花火が盛大に上がり、
心地よい余韻を残して消えていったのでありました。
Y子さん、このブログ見てるよね。Wきっ子も。
もしかしたら・・。
ま、いっか。時効時効!!
というわけで、久々に女性ホルモンで満たされたキリンさんは、
お仕事に励もうと張り切っているのでありました。
明日も里帰りネタは続きます。では。
Posted by キリンさん at 12:15│Comments(4)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
おかえりなさい!
文面からもその楽しくも桜色の風景が伝わってきて、私までにこにこ(にやにや?)してました(笑)
いいなぁ~
日々の行いがものをいう!ですね
文面からもその楽しくも桜色の風景が伝わってきて、私までにこにこ(にやにや?)してました(笑)
いいなぁ~
日々の行いがものをいう!ですね
Posted by Bebe at 2013年08月20日 14:24
Bebeさん
ただいま!!!!
無事に帰ってきました。
うん、頭の中は桃色だったよ。
とても楽しかったです。
思い出すと、
自然に顔がほころびます。
それにしても、
アナタの下のコメントの西方さんって誰?
買わせるのかと思わせといて、
「次回買います」とは。
面白いので消さないけど、消したほうがいいのかなあ。
ただいま!!!!
無事に帰ってきました。
うん、頭の中は桃色だったよ。
とても楽しかったです。
思い出すと、
自然に顔がほころびます。
それにしても、
アナタの下のコメントの西方さんって誰?
買わせるのかと思わせといて、
「次回買います」とは。
面白いので消さないけど、消したほうがいいのかなあ。
Posted by キリンさん at 2013年08月20日 17:43
本日ご紹介頂いたレンゲ男です。(泣)
同窓会から帰って、早速ネットでレンゲと菜の花をチェック。
ゲッ!全然違うやないか。
ま、良いか。キリンさんのネタになったし(笑)
翌日からブログを拝見させていただいてます。
折角見るなら最初から…
ようやく2009年12月までクリア。
「お気に入り」に登録して楽しんでます。
予想外にまじめな話が多くてビックリ。
でも、時々素顔を隠せなくなる処がキリンさんらしい。
以前から文才はあったけど、また腕を上げたみたい。
「笑いのツボ」のブログには小生も驚くだけでした。
本日はブログに載せてくれたお礼(?)まで。
今後は少し脚色して色っぽく書いてね。
同窓会から帰って、早速ネットでレンゲと菜の花をチェック。
ゲッ!全然違うやないか。
ま、良いか。キリンさんのネタになったし(笑)
翌日からブログを拝見させていただいてます。
折角見るなら最初から…
ようやく2009年12月までクリア。
「お気に入り」に登録して楽しんでます。
予想外にまじめな話が多くてビックリ。
でも、時々素顔を隠せなくなる処がキリンさんらしい。
以前から文才はあったけど、また腕を上げたみたい。
「笑いのツボ」のブログには小生も驚くだけでした。
本日はブログに載せてくれたお礼(?)まで。
今後は少し脚色して色っぽく書いてね。
Posted by レンゲ男 at 2013年08月21日 01:03
レンゲ男さん
コメントありがとね。
やはり見てくれたんですね。
こういうネタを披露すると嫌がる人もいるけれど、
きっとウケると信じてました。
真面目な話が多い?
当たり前じゃないですか。
昔から真面目だったでしょ?でしょ?でしょ?(脅迫気味)
過去記事の中に、
レンゲネタを書いたかもしれない・・。
すでに忘れた話も多々あります。
面白がって頂ければ幸いです。
それと、色っぽいこと?
脚色しようにも、
なんぼ思い出しても・・・・・・ない!!!!(きっぱり)
ねつ造するしか。
コメントありがとね。
やはり見てくれたんですね。
こういうネタを披露すると嫌がる人もいるけれど、
きっとウケると信じてました。
真面目な話が多い?
当たり前じゃないですか。
昔から真面目だったでしょ?でしょ?でしょ?(脅迫気味)
過去記事の中に、
レンゲネタを書いたかもしれない・・。
すでに忘れた話も多々あります。
面白がって頂ければ幸いです。
それと、色っぽいこと?
脚色しようにも、
なんぼ思い出しても・・・・・・ない!!!!(きっぱり)
ねつ造するしか。
Posted by キリンさん
at 2013年08月21日 12:56
