2012年11月30日

キミの気持ちはよくわかる

キミの気持ちはよくわかる


この言葉、あまり好きではありません。
自分でもなるべく使わないように、
使うときでも極力慎重に、心がけています。

ドラマやマンガなんかで
「オマエの気持ち、ようわかるで。」
「そうか、わかってくれるんはオマエだけや。」
という場面もありますが、

私はひねくれているせいか
「アナタの気持ち、よくわかるわ。」
と言われても、
ほんまにわかってんのかいな、と疑ってしまうのです。

わからんくせに、わかった気持ちになられても困るとか、思ってしまいます。

高校生のころ、色々なことが思うようにいかず、
重い屈託を抱えていた頃のこと。

同級生のチエミが言いました。

「つかさの気持ち、ようわかる。まかしといて!」

何がわかるんだろうと一抹の不安を抱えながら
「うん。」
と答えた私でした。

しばらくしてチエミが言ったのは、

「放課後、マツダくんが教室で待っとるけん、行ってね。」

「???????」
マツダくんは中学からの友達。
塾も一緒だったし、気の置けない仲間でありました。

「つかさと付き合うてもええって。」

「えええええーーーーーーーーーーっ!!なんじゃそりゃあああああ!!!」

チエミはどうやら私が彼氏もいなくて寂しがっているのだと(ほっとけ)、
彼氏でも出来ればハッピーになるであろうと、
そう考えたらしいのです。

いや、青春の悩みというものは、
寂しいなんて単純な言葉で表現できるほど甘いものではありませんでした。

生きる意味や、未来への不安や、
何がどうなのやら自分でもわからず
頭の中は混沌としており、
正体のないモノと常に戦っているような時期。

それを「わかる」と言って
彼氏をあてがわれてもね~~。

マツダくんのことは嫌いではなかったけど、
本当に友達だったので、
よけい迷惑でありました。

「そんなつもりないから断って。」
そうチエミに言ったのだけど、

「いや、頼んでおいて断るなんて出来ん。」
と、わけのわからんこと言われ、

そこは困ったときのY子さん頼み。
Y子さんを通して詫びを入れ、断ってもらったのです。

それ以来、

「あなたの気持ち、わかるわ~。」
と言われると、頭の中に警戒警報が鳴るキリンさんでありました。

さて、11月も今日で終わりですね。
月の締めくくり、元気だしていきましょうね。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 12:02│Comments(4)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
「気持ちはわかる」いやー、よく使いますよ。
どっちかって言うと、同じような経験があるので、
わかりますよーと軽めな感じで。

あ、余計にイカンかww

僕の言葉に警報は必要無いですからね。
ほら、目を見て信じて。(白目)
Posted by pia masapia masa at 2012年12月01日 00:06
うーん…
好きな人の気持ちは分かりたい。
解ってるつもりになって、それが思い上がり過ぎるとそういうコトバになってしまうのかな?

多分、愛は喧嘩の時に言っちゃいますね。これ。
気を付けよーっと(;´д`)
Posted by 愛・3・☆ at 2012年12月01日 19:30
私もそのセリフ苦手ですね
ほとんど使いません

お友達も良かれと思ってのことなんですよね

そう、だから無下にできない難しさが…

相手にいくらそれを言われようが自分が使わなきゃいいかなと思ってます
心底考えたり悩むことほど他人には伝わりにくいものだと思うし、それでも誰かに吐露する人の性はキライじゃないのです

わがままか(笑)
Posted by ユエ at 2012年12月02日 03:19
pia masaさん

言われて嬉しいときも
実際にはあるんよね。そこが微妙。

あきらかに勘違いしてる人から言われると
殴りたくなります。

アナタから言われたらどんな気がするであろう。
言ってみますか?
あとのことは責任もたないけど。


愛・3・☆さん

タイミングとか、信頼関係とか、
いろいろかもね。

けんか・・・

「アンタの考えてることなんか、
 よーくわかってんだからねっ!!!!」
これですか。


ユエさん

言ってほしくないときと、
言って欲しいときがあって、
人間の感情は複雑に絡み合うのであった。

私もわがままなのだ。
Posted by キリンさん at 2012年12月04日 12:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キミの気持ちはよくわかる
    コメント(4)