2011年11月08日
博多の夜

日曜日は博多で日帰り勉強会でした。
日帰りとはいえ、
いつもながら濃い一日。
バスで博多駅に着くと、
(バスの中では爆睡)
沖縄からの勉強仲間と待ち合わせ、
昼間っからウナギを食べました。
もちろん彼のオゴリです。ふふふのふ。
(タカリ体質)
大きな声では言えないが、結構なお値段。
でも宮崎のウナギの方が数段ウマイ。
一時から五時半までは、
ハードでディープな勉強会。
優秀な人が多い中で、取り残されないように必死。
そして六時からは、
お楽しみ忘年会でございました。
今回は中華料理なのですが、
画像はフリードリンクで頼んだ紹興酒です。
お料理の画像を撮り忘れたので、
これで雰囲気だけでも。
お味は・・メリージュのマンダリンの方が美味しいかも。
宮崎の食のレベルは意外と高い。
そのお店はとても立派な建物で、
都会のホテルみたいでした。
内装もオシャレだし、従業員さんの接客も丁寧。
でも、廊下のホコリをなんとかしんしゃい。
そこで私は、
またしてもメカに裏切られました。
帰り際にトイレに行ったときのこと。
トイレもシンプルで素敵な内装でした。
ドアも壁も渋い色の木目で統一されており、
ノブなどの金具は目立たないようにシンプルに。
個室に入ったら、
フタの閉まった白い便器が正面にありました。
金の貯まる人は、常に便器のフタを閉める、
そんなハウツー本のサワリみたいなことをぼんやり考えながら、
個室のドアに鍵をかけ、
振り返りながら流れるような動作で手をフタに・・フタに・・・
開いとるやんけーーー!!!いつの間に!!!!!
例のセンサーの仕業ですね。
それにしても音もたてずにオープンするとは騙されたわ。
おかげで便座を上げかけてしもうた。アブナイ。
動揺しながらも用を足した私。
綺麗な洗面台で手を洗い、さて出ようと思ったんですが、
出口がわからんのです・・・。
周りのぐるりが木目の壁に取り囲まれており、
どこが出口のドアなのやら。
私はあせりました。
だって、他のメンバー達を外に待たせてるんだもの。
あああああ、あまり長いと、
大と思われるーーーーーーーーーー!!!!!!!!
(こういうことに、異常に自意識過剰)
奥の方を見たら、壁に小さな取っ手が!!!
ここか!!!
と、開いた瞬間に、
モップが私に襲い掛かってきたのです。
掃除用具の収納場所・・。
あぶなく顔面を直撃しそうになった
トイレのモップをはっしと手で受け止め、
ああ、運動神経が発達してて良かったとため息。
ちゃんとモップが倒れんように収納しとかんかい!!!
と心の中で毒づきながら振り向くと、
見知らぬ女性が、私から目をそむけました。
あわてて小声で言い訳する私。
「なんだ、出口と間違えちゃって、あはは・・。」
無言でそそくさと個室に入る女性。
取り残される私。
そこで、はたと考え付いたのが、
その女性が入って来てたということは、
出入り口は反対の方向だ!!
そっちに真っ直ぐ進むと、
つきあたりを左に折れたところにドアがあったのです。
壁の模様が重なっていたので、
そこを見失っていたのでした。おおまいごっ。
急いでドアを開けると、
エレベーターの前で、
うなぎをおごってくれた沖縄の友達が待っていてくれました。
どうやら私が迷子になったらイカンと思ったらしい。
ちょっと正解。
待たせたと思うと、
私の思考カイロは何故か勇み足になってしまい、
大と思われたくないがために、
「いや~、出口がわからなくなって、
お掃除用具のドアを開けたら
モップが・・・。」
と、言わんでもいい言い訳をして、
恥をしっかり上塗りし、ウケながら心では
「今度はもうウナギをおごってもらえないかも・・。」
と涙を流していたのです。ううう。
帰りのバスでは、
絶対にわざとじゃないのに、何故?教えて神様・・。
なんて思いながら深い眠りについたのでした。
(どんな時でも眠れる体質でよかった)
さて、
昨日から気持ちを切り替えて仕事してます。
人生はメリハリだ。では。
Posted by キリンさん at 11:57│Comments(6)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
こんな爆笑ネタが天から降ってくるなんてありえ~ん♪
昨日、話を聞いていたにも関わらず、また爆笑しちゃいましたよぉ~!!
絶対狙ってるでしょう?
(●′艸`)ぷぷぷっ♪
私もメリハリつけて頑張りますね~☆
昨日、話を聞いていたにも関わらず、また爆笑しちゃいましたよぉ~!!
絶対狙ってるでしょう?
(●′艸`)ぷぷぷっ♪
私もメリハリつけて頑張りますね~☆
Posted by 幸せうさぎ at 2011年11月08日 15:26
なぜかちびまるこちゃんと
だぶって見えたrueです。
運動神経が良くて良かった。うんうん。
オールOK。
だぶって見えたrueです。
運動神経が良くて良かった。うんうん。
オールOK。
Posted by rue at 2011年11月08日 16:30
きちんと仕事をこなしたにも関わらず
ネタにされるメカが不憫でもあり羨ましくもありw
なれないトイレで迷うことあります。
流石に出口で迷うことはありませんが、
出た途端に道がわからずに、
危うく女子トイレに入りかけました。
いやわざとじゃないからわざとじゃ。
ちなみにイオンです
ネタにされるメカが不憫でもあり羨ましくもありw
なれないトイレで迷うことあります。
流石に出口で迷うことはありませんが、
出た途端に道がわからずに、
危うく女子トイレに入りかけました。
いやわざとじゃないからわざとじゃ。
ちなみにイオンです
Posted by pia masa
at 2011年11月08日 17:05

幸せうさぎさん
絶対に狙ってませんから。
ただ真面目に生きているだけなのに。
昨日は楽しかったし、
美味しかった。
そういうことがあるから、
お仕事も頑張れるのじゃ。
メリとハリをバランス良くでございます。
rueさん
ちびまるこちゃんだったら、
モップを顏で受けたであろう。
そこを回避出来てこその現実。
OKもらえて良かった。
pia masaさん
イオンのトイレで迷ったことはない。
勝利のノロシを上げていいですか?
でも、
自分の高校で
間違って男子トイレに入ったことはあります。
チミと違って、
わざとではありません。
絶対に狙ってませんから。
ただ真面目に生きているだけなのに。
昨日は楽しかったし、
美味しかった。
そういうことがあるから、
お仕事も頑張れるのじゃ。
メリとハリをバランス良くでございます。
rueさん
ちびまるこちゃんだったら、
モップを顏で受けたであろう。
そこを回避出来てこその現実。
OKもらえて良かった。
pia masaさん
イオンのトイレで迷ったことはない。
勝利のノロシを上げていいですか?
でも、
自分の高校で
間違って男子トイレに入ったことはあります。
チミと違って、
わざとではありません。
Posted by キリンさん at 2011年11月08日 18:40
なぜ?トイレに行っただけでネタにw
親戚の家のトイレがこれで、最初はビックリしましたよ。
「蓋くらい自分で開け閉めするから」と心で呟きましたw
親戚の家のトイレがこれで、最初はビックリしましたよ。
「蓋くらい自分で開け閉めするから」と心で呟きましたw
Posted by てっちゃーん
at 2011年11月08日 18:50

てっちゃーん
どうもトイレは鬼門らしい。
行かないわけにはいかないし、困る。
ホントにメカなトイレったら
余計な世話です。
大人なんだから、放っといてほしいものです。
どうもトイレは鬼門らしい。
行かないわけにはいかないし、困る。
ホントにメカなトイレったら
余計な世話です。
大人なんだから、放っといてほしいものです。
Posted by キリンさん at 2011年11月09日 18:43