2011年10月18日

宮崎日日新聞さま

宮崎日日新聞さま


今朝、新聞に載りました。

「キリンさん、逃げて!!!!!!!!」
ってなことではありません。

宮崎日日新聞を裏から開いて右側のページ、
健康歳時記という記事のおとなりの、

「ミニきゅんと」というコーナーで
紹介されているのです。

お陰様で朝オープンと同時に
「血流を観てください。」
というお客様が。

お電話のお問い合わせ、ご予約も多数頂いております。

皆様のご期待にちゃんと応えられるよう、
がんばります。

記事に書いてる「秋ウツ」については
以前たしか記事にしたと思うのですが、
また改めて。

今日は忙しいのでここまででございます。

そうそう、
電話やメールをくださった方々、
有り難うございます。

わざわざ足を運んでくれた三人のブロガー様、
いつも感謝しております。
また来てね。

では。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 16:18│Comments(4)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
みやちゃんのトップページで「キリンさん、逃げて」の文字が一瞬みえてなんだろう?と思ってたんですよ。
そうそう、宮崎のユルキャラのコンテストに「かわいいキリンさん」の絵もエントリーされてたの知ってましたか?
(コンテストは被り物してる猿にきまりましたが)
Posted by まつまるまつまる at 2011年10月18日 18:17
それは早速家に帰って見なければ。
僕の血流は普通過ぎてツマラナイみたいなので
もう少し不摂生を心がけて
面白い血流をお見せ出来るように頑張りますw
Posted by pia masapia masa at 2011年10月18日 18:53
あ、まだ見てませんでした^^;
私もまたそろそろ血流を診てもらいたいなぁ~と思っています。
液リナのおかげでずいぶんと体がラクなんですよ♪
ただ、精神的なプレッシャーやストレスに弱いのはなかなか改善しませんね。
ってコトで、また遊んでください(笑)
Posted by 幸せうさぎ幸せうさぎ at 2011年10月18日 22:08
まつまるさん

「かわいいキリンさん」
なんて素敵なネーミングなんだ。
どうして選ばれなかったのか不思議でならん。
いや、見てないけど。

逃げる必要などありません。


pia masaさん

キャラは普通じゃないのにね。
まったくもって謎だ。

あ、でも私の血流も正常。
田舎での暮らしが左右するような気も。

性格矯正漢方がないのが残念です。


幸せうさぎさん

時間があるときゆっくり見てね。
切り取って枕の下に入れて寝ると、
熟睡できるか悪夢にうなされるか、
ま、やってみたらわかる。

身体が楽なだけでも良かったよ。

気持ちが折れそうになったら、
いつでも遊びましょう。

折れなくても、
遊びましょう。
Posted by キリンさん at 2011年10月18日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宮崎日日新聞さま
    コメント(4)