2011年03月09日
穴があったら入りたい Ⅹ

過去の思い出です。
私が26歳の頃でありましょうか。
友達の結婚式に招待されました。
場所は京都駅前のホテルです。
前日は大阪の友達の家に泊まり、
当日は一人JRに乗って会場へGO!
その頃、
結婚式に着ていたのが、
近場の時には振袖、
遠方の場合はチャイナ服なのです。
その日は当然チャイナ服を用意しておりました。
ホテルに着いたのはギリギリの時間だったので、
あわててトイレに飛び込み急いで着替えを済ませ、
披露宴会場へ・・・・。
・・・・あれ?
様子がおかしい・・・・・。
フロントのお姉さんに聞きました。
「あの、〇〇家の披露宴はどこでしょう?」
「本日は、どなたの披露宴も入っておりませんが。」
なんですと!!!??????
あわてて招待状を取り出して、
「でも、でも、招待状が・・・・・。」
・・・・ホテル、間違うとる・・・。
同じ駅前のホテルでも、別のところだったのです。
どうする??時間がない!!!
近いとはいえ、少々の距離はあります。
でも、タクシーに乗ったら怒られる距離でもあります。
いや~、走ったね。チャイナ服にハイヒールで。
両手に荷物を抱えて。
会場に辿り着いたら、
ちょうど新郎新婦が入場を控え、
ドアの前で待機しているところでした。
「こ、このたびは・・・・」
「何やってんの!!ええから早う入り!!!!!!!」
花嫁から叱咤され、
あわててドアを開けると、
真っ暗!!!????
とひるんだ瞬間、
スポットライトがぱああああああああっと私を照らしたのでした。
「ち、ち、違うんです!!スミマセンスミマセン!!」
ペコペコしてる私に向こうのテーブルの友達が
「何やってんの!!こっちこっち!!」
・・・なんてことを繰り返しながら
もう二度と失敗をしない!!と誓うこともまた
繰り返す私なのでありました。
最後に、
この話、以前ここで書きました?
最近そこがあやふやでして。
トシのせいかしら。
Posted by キリンさん at 11:09│Comments(7)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
くふふ♪くふふ♪(*^m^*)
Posted by いち at 2011年03月09日 11:55
なぜ主役より目立とうとするのか。
しかもチャイナドレス姿で。
うらやまけしからん!
で。
今度は何姿で失敗するんだろ?w
それがなによりの楽しみ。
しかもチャイナドレス姿で。
うらやまけしからん!
で。
今度は何姿で失敗するんだろ?w
それがなによりの楽しみ。
Posted by pia masa
at 2011年03月09日 15:14

恥ずかしいけど、何事も経験ですよね~(笑)
今、鎌で指を切って出血中。
私は怪我を繰り返します(^^;)
サメ塗らなきゃ。
今、鎌で指を切って出血中。
私は怪我を繰り返します(^^;)
サメ塗らなきゃ。
Posted by 幸せうさぎ at 2011年03月09日 15:14
そうやって大人になってくんだ…
そうか?
そうか?
Posted by 御頭 at 2011年03月09日 15:30
うわぁ。。。
主役が一番目立つはずのところを横取りしちゃったんですねぇ(^_^;)ソリャマタ・・
でも、そういう人、たまに見かけます。
だから、大丈夫です!(そうか?)
主役が一番目立つはずのところを横取りしちゃったんですねぇ(^_^;)ソリャマタ・・
でも、そういう人、たまに見かけます。
だから、大丈夫です!(そうか?)
Posted by 空さん at 2011年03月09日 17:55
チャイナドレスとは♪
着た事ないので憧れます!
披露宴のその後が気になります^m^
着た事ないので憧れます!
披露宴のその後が気になります^m^
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年03月09日 19:37

いちさん
笑ってもらえると、
嬉しいのはなぜ?(ヘンタイ)
pia masaさん
何度も言うけど
わざとじゃないよ。
張り切るほど何故かミスるのだよ。
力抜く方がうまくいったり。
でも、うまくいってばかりじゃ申し訳ないので、
しかたないからミスしてみたりするのよ。(うそ)
幸せうさぎさん
大丈夫?
サメを浴びるほど塗ってください。
早く治してね。
うさぎちゃんも
似合いそうです、チャイナ服。
御頭さん
その通りです。
大人になるために
チミも着てみる?チャイナ服。
空さん
もちろん大丈夫と確信しております。
人間だもの。(ちがうか?)
にゃろ~まさん
今からでも遅くない。
着てみましょう、チャイナドレスを。
披露宴は、
そのあとは普通でした。
(普通には関心なし)
笑ってもらえると、
嬉しいのはなぜ?(ヘンタイ)
pia masaさん
何度も言うけど
わざとじゃないよ。
張り切るほど何故かミスるのだよ。
力抜く方がうまくいったり。
でも、うまくいってばかりじゃ申し訳ないので、
しかたないからミスしてみたりするのよ。(うそ)
幸せうさぎさん
大丈夫?
サメを浴びるほど塗ってください。
早く治してね。
うさぎちゃんも
似合いそうです、チャイナ服。
御頭さん
その通りです。
大人になるために
チミも着てみる?チャイナ服。
空さん
もちろん大丈夫と確信しております。
人間だもの。(ちがうか?)
にゃろ~まさん
今からでも遅くない。
着てみましょう、チャイナドレスを。
披露宴は、
そのあとは普通でした。
(普通には関心なし)
Posted by キリンさん
at 2011年03月10日 17:41
