2010年09月08日
幸せはお金では買えない

「幸せはお金では買えない」
それがアメリカの統計で証明されたそうな。
幸せを感じる度合いは、
ある程度の収入をピークに下がっていくそうです。
そうか~、それは勇気の出るニュースだ。
そう思った私でしたが、
そのピークとなる年収は約630万円だそうで、
・・・630万円・・・・・。
多いの?少ないの?
ちょっと微妙な額でありました。
今日はボン店はセールです。
なにかと忙しいと思われるので、続きはまた明日。
今日は説教バーさんが来ませんように。
(ときどき出没して私に説教をかまして立ち去るの)
Posted by キリンさん at 10:15│Comments(13)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
日本の平均よりは多いようですが、
アメリカではどうなんだろう?
にしても本当微妙・・・。
それ以前にこれは証明になるのかなぁ(^^;
まぁ腐るほどは要らないけど不自由しないくらいには欲しい。
そんな感じでしょうね。
ところで説教バーさんの説教が聞いてみたい。
般若心経を唱えながら聞いてみたい。
アメリカではどうなんだろう?
にしても本当微妙・・・。
それ以前にこれは証明になるのかなぁ(^^;
まぁ腐るほどは要らないけど不自由しないくらいには欲しい。
そんな感じでしょうね。
ところで説教バーさんの説教が聞いてみたい。
般若心経を唱えながら聞いてみたい。
Posted by pia masa
at 2010年09月08日 10:51

それだけもらえれば幸せだろうて。(未経験なのでわからん)
説教ばーさんに説教されるキリンさん。
そりゃちょっと見てみたい気もいたしますのぅ(にっこり)
説教ばーさんに説教されるキリンさん。
そりゃちょっと見てみたい気もいたしますのぅ(にっこり)
Posted by 空さん at 2010年09月08日 11:14
¥298のミックス助六弁当で、
今かなり幸せ感じてるrueなんですが。
(安上がりでしょ?)
今、なんでも旨い。
(飢えてる?)
今かなり幸せ感じてるrueなんですが。
(安上がりでしょ?)
今、なんでも旨い。
(飢えてる?)
Posted by rue at 2010年09月08日 12:41
手の届かない年収額ですわ。(仕方ない)
私もそれだけもらえれば十分。(今のところ)
経験してみたいなぁ~(宝くじも当たらんし)笑
私もそれだけもらえれば十分。(今のところ)
経験してみたいなぁ~(宝くじも当たらんし)笑
Posted by たなまっち at 2010年09月08日 12:46
逆に 一回くらいは
「お金はあるけど幸せじゃないわ~」っての、
体験したい・・・(苦笑)
レジで「とりあえずここまで打ち込んで・・・」って
お願いしたくないわ~(恥!)
ま、なんでもほどほどって事ですよね♪
「お金はあるけど幸せじゃないわ~」っての、
体験したい・・・(苦笑)
レジで「とりあえずここまで打ち込んで・・・」って
お願いしたくないわ~(恥!)
ま、なんでもほどほどって事ですよね♪
Posted by あんじぃ* at 2010年09月08日 13:46
ないよりあったほうがいいお金。
宝くじも3億より6億を狙うタイプ。
でもくじ運が悪いのが問題(笑)
宝くじも3億より6億を狙うタイプ。
でもくじ運が悪いのが問題(笑)
Posted by motyママ at 2010年09月08日 16:48
pia masaさん
私の代わりに
説教バーさんの相手をしてほしい。
柱の陰からだなんて、
そんな奥ゆかしさは似合いません。
お金はあり過ぎたことがないんでね~。
よくワカランね。
空さん
だから、見るだけじゃわからんってば。
pia masaさんと並んで説教されてくださいな。
一人より、二人。(私は逃げるから数に入らん)
rueさん
旨いですか。そうですか。
それが身にしみてこそですぞ。
食べ物は有り難いもんです。
(差し入れの催促ではありません)
たなまっち
年収が600万円以上の人、
宮崎には少ないかも。(悲)
宝くじは、パチンコより確立低いそうだ。
あんじぃさん
ほどほどの決め方も難しいが、
要するに自分がどう感じるかですな。
レジで恥ずかしい思いをしてても
(私も同じ)
これでいいのだ。
motyママさん
もちろんです。
お金、ほしいですなあ。
あり過ぎた記憶ないし。
でも、クジはあてにしてない。
大きなアタリがあると、
大きなハズレも来そうで怖い。
私の代わりに
説教バーさんの相手をしてほしい。
柱の陰からだなんて、
そんな奥ゆかしさは似合いません。
お金はあり過ぎたことがないんでね~。
よくワカランね。
空さん
だから、見るだけじゃわからんってば。
pia masaさんと並んで説教されてくださいな。
一人より、二人。(私は逃げるから数に入らん)
rueさん
旨いですか。そうですか。
それが身にしみてこそですぞ。
食べ物は有り難いもんです。
(差し入れの催促ではありません)
たなまっち
年収が600万円以上の人、
宮崎には少ないかも。(悲)
宝くじは、パチンコより確立低いそうだ。
あんじぃさん
ほどほどの決め方も難しいが、
要するに自分がどう感じるかですな。
レジで恥ずかしい思いをしてても
(私も同じ)
これでいいのだ。
motyママさん
もちろんです。
お金、ほしいですなあ。
あり過ぎた記憶ないし。
でも、クジはあてにしてない。
大きなアタリがあると、
大きなハズレも来そうで怖い。
Posted by キリンさん
at 2010年09月08日 17:32

お金は無いよりあったほうがいいに決まってますよね!
でもぉ。。。
もし宝くじで大金当てちゃったら
絶対何か災いごとがあるかもって
心配になっておかしくなるかも。
だから私は少額、あ、いやウソつきました。
中額狙いで(^^)
でもぉ。。。
もし宝くじで大金当てちゃったら
絶対何か災いごとがあるかもって
心配になっておかしくなるかも。
だから私は少額、あ、いやウソつきました。
中額狙いで(^^)
Posted by pia masa
at 2010年09月08日 18:56

宮崎のサラリーマン家庭に関して言えば、高給取りに入りますね。
そんだけ貰えたら、何も不満なんてありません( ̄▽ ̄*
まぁ、ありすぎても幸せになれないんだったら
がんばって働いて、掴みとった幸せを実感した方がより、幸せかも♪
そんだけ貰えたら、何も不満なんてありません( ̄▽ ̄*
まぁ、ありすぎても幸せになれないんだったら
がんばって働いて、掴みとった幸せを実感した方がより、幸せかも♪
Posted by kusukusu at 2010年09月08日 20:34
収入だけで言えば思いっきり超えてると思います。
ただ、支出を差し引いたらほとんど残りません(涙)
でも、毎日が一生懸命だから幸せです♪
ただ、支出を差し引いたらほとんど残りません(涙)
でも、毎日が一生懸命だから幸せです♪
Posted by 幸せうさぎ
at 2010年09月08日 23:38

pia masa奥様
その中額が当たったら、
必ず教えてね。
他の人たちには秘密でいいから。
私だけには教えてね。
誰にも言わないから。
(取り分が減るし。取る権利ないけど、いいの。)
kusukusuさん
宮崎の所得水準、低いもんね。
でも、だからって不幸でもないみたい。
楽しそうな人たくさんいるし。
幸せうさぎさん
うちもそうかなあ。
自由になるお金は少ないわ。
でも楽しいこと多いから幸せです。
その中額が当たったら、
必ず教えてね。
他の人たちには秘密でいいから。
私だけには教えてね。
誰にも言わないから。
(取り分が減るし。取る権利ないけど、いいの。)
kusukusuさん
宮崎の所得水準、低いもんね。
でも、だからって不幸でもないみたい。
楽しそうな人たくさんいるし。
幸せうさぎさん
うちもそうかなあ。
自由になるお金は少ないわ。
でも楽しいこと多いから幸せです。
Posted by キリンさん
at 2010年09月09日 14:14

夫が、
「よけい収入があると
見栄や自分じゃ払いたくないお金(やたら大きな車とか、不必要な交際費とか)も大きくでてくから幸福度下がるんだろうねぇ」
といってました。
お金ないと、余裕やいろんな選択肢なくなっちゃうから
ないよりは、あったほうがいいんだろうけど。
難しいですよね。
お金というエネルギー
とらわれすぎない程度に大切にしたいと思ってます。
「よけい収入があると
見栄や自分じゃ払いたくないお金(やたら大きな車とか、不必要な交際費とか)も大きくでてくから幸福度下がるんだろうねぇ」
といってました。
お金ないと、余裕やいろんな選択肢なくなっちゃうから
ないよりは、あったほうがいいんだろうけど。
難しいですよね。
お金というエネルギー
とらわれすぎない程度に大切にしたいと思ってます。
Posted by 彩葉 at 2010年09月12日 09:31
彩葉さん
選択肢が多いと疲れるってこともあるんですよ。
選ぶのって楽しみであると同時に
ストレスかかります。
難しいものです。
選択肢が多いと疲れるってこともあるんですよ。
選ぶのって楽しみであると同時に
ストレスかかります。
難しいものです。
Posted by キリンさん
at 2010年09月12日 16:06
