2010年06月30日

禁断のスイッチ

禁断のスイッチ




毎朝ボン店に行くと、電気のスイッチを入れます。
それがこの画像でして、けっこうたくさんあります。

どれが何のスイッチなのかは知りません。
ただ、中には入れてはいけないスイッチというのがあります。

そこは絶対に入れてはならない禁断のスイッチなのですが、
ウッカリモノの私のために、
テープが貼られています。
「さわっちゃダメよ」
ってなカンジで。

なんて親切なんでしょう。
と、思ってはいるのですが、ここまでされると、

・・・・・触りたい・・・・・。

キャミにミニスカート、生足という女の子よりも、
和服に身を固めた美女のほうにそそられるという男心って、
こんなカンジなのか???

このスイッチを入れたらどうなるんだろう・・・・。
毎朝どうしても考えずにいられない私なのでした。

これもメカの罠でありましょうか。

高校を卒業して、
予備校に通っていた頃だと思うのですが、
広島に帰省してY子と食事をしました。

デパートかどこかは忘れましたが、
今まで入ったことのない洋風のお店。
そこで私は人生初めてのグラタンを頼みました。

初めてのグラタンは熱々でとても美味しくて、
「さすがじゃねえ。(何がかワカランが)」
などと感想を述べつつ、
窓枠に目をやったのです。

とてもおしゃれなチロル風(?)の木製で、
可愛い金具のとってがついていました。

それを見ていると、
どうしてもその取っ手を引いて窓を開けてみたくなったのです。

「ちょっと開けてみようか。」
「やめんさい。」

Y子の制止も聞かずに取っ手を引くと、
すぽんと抜けた取っ手だけが私の手の中に・・・・。

口もきかずに黙ってそのまま取っ手をはめ込み、
そそくさと店を後にした二人なのでした。

やはり、メカとの相性は最悪です。

そんな思い出の数々が、
スイッチに触りたがる私のブレーキとなっているのですが、
いつか、いつの日か、
禁断のスイッチを入れてしまいそうな自分が怖い。

そうならないように精進しようっと。
(どんな精進だ?)

それでは皆様、今日も元気だしていきましょうね。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 10:32│Comments(14)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
窓すらメカだったとは(滝汗)

でも、やっちゃいけないと言われると
ぜひやりたい!と思います。
そして、やってしまうのがワタシです(にっこり)
Posted by 空さん at 2010年06月30日 10:36
空さんと同じく
「窓はメカじゃないやろ〜!」
と突っ込みながらよんでました。

でもちょっぴり気持ちはわかります。
でもアタシは絶対押さないけどね〜♪
Posted by 沙夜沙夜 at 2010年06月30日 10:56
Wです。
取っ手まで。。。(^^;

触っちゃいけないと言われたら絶対触りません。
「あとあと大変なことになったら」と思うとそっちの方が嫌だもーん。
おまけにそんなビル内のスイッチなんて。
どうぞ、どうぞ変な気を起こさないでください(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年06月30日 11:16
試しに、スイッチ入れてみたら~(無責任発言)

ミラーボールがキラキラ~って廻るかもよ(笑)

性格的に触っちゃダメって言われる前に触ってることが多い。
そして後悔する~><
Posted by motyママmotyママ at 2010年06月30日 11:23
メカが苦手なキリンさんは

鉄人28号のリモコン遠隔操作が難しいのか!!!!
でもヤッターマンの「ヤッターワン」には乗れるかも

あ、もちろん脳内妄想で
Posted by おさんぽあるみ at 2010年06月30日 11:43
僕はメカに強いから。(家電以外)

メカに対しての言いつけはきちんと守りますが、
とっても熱いから触っちゃダメとか言われると
ちょっと触ってみたくなる。というか触る。

で、怒られる。
Posted by pia masapia masa at 2010年06月30日 11:44
窓はメカです。
ブラインドもメカです。(引っ張ったら落ちてきた)
ね?
Posted by おじゃる at 2010年06月30日 12:03
空さん

気が合わないものは、全てメカ。
私に逆らうものも、全てメカなのだ。

そうなのよ~。
エデンの園のイブの気持ちがよくわかる。


沙夜さん

うんにゃ、メカです。
だってほら、取っ手は金属だからさ。

ほんとにしないのか~~??????
信じられない。
そんなタマではないはず。


pia masa奥様

なんでそんなにおりこうさん発言を・・・。
沙夜さんに続いて、そんなタマでは・・・。

変な気はたぶん起こさないよ。たぶん。


motyママさん

前の二人に比べて、
なんでそんなにはち切れてるんだ。(精神が)

ミラーボール・・・。
試してみようかな。(みないけど)


おさんぽあるみさん

あ、ヤッターワンには乗ってみたいな。
運転はあるみさんに任せるわ。

鉄人の操作は無理です。
でも、鉄人にも乗ってみたい。
(手のひらに)


pia masaさん

家電を克服しない間は
私にいばってはいけません。

アナタもやはり我慢できない困ったちゃんですね。
そして懲りてないのね。
同世代だもんね。(あれ?違った?)
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年06月30日 12:05
おじゃるさん

うっうっうっ、強いお味方が・・・。

ブラインドはもちろんメカですとも。
落としてはいないが、
かなりバキバキにしました。

そして逃げた。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年06月30日 12:06
皆さんに激しく同意。
ホテルの予約システムを変更した時
禁断のボタンがシステム内にありまして
うっかり誰かが押したらしく
すべての予約が吹っ飛んだ事があります
必ず理由があります
何故なのか
しっかり追究してください
Posted by 御頭2御頭2 at 2010年06月30日 12:11
じゃい子も「入るな」「触るな」「見るな」「聴くな」と言われると、身体と心が逆の事をしたがります。

流石に仕事がら個人情報とやらで「言うな、喋るな」だけは、どんなことがあつても守るけど・・・会社の機材を壊すのは多分じゃい子です。(確信犯)

最近は機材はのびちゃんの担当になるつつあるくらい・・・「触るな!」を無視して触って折角調整したきざいをおかしくしてしまいます(笑)

研究熱心&向上心&チャレンジ精神旺盛もこのごろでは、危険人物扱いだなんて(笑)

キリンさん・・・思い切って触ってみて!じゃい子に報告して下さい

人のお店で、ウサ晴らし(冗談、冗談)
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年06月30日 14:36
で、スイッチ入れました?

入れたいね~、スイッチ。

記事わくわくです。
(^0^)=3  逃げろ~
Posted by ruerue at 2010年06月30日 15:12
御頭2さん

そのボタン押したの、
もしかして御頭ですか?????
誰かがなんて、ウソつかなくても大丈夫。

私はわかってるから。わかってるから。
もう、済んだことじゃありませんか。


じゃい子さん

アナタもメカとは相性が悪いのね。
私だけじゃないのね。(ちと安心)

メカって、所詮は人の心がわからないのさ。
(わかったら怖い)

でも、私はスイッチ入れません。


rueさん

何を唆す。
みんな他人事ですね。

でもね~、
やってみたいんだよ~、ホントはよ~~~。
Posted by キリンさんキリンさん at 2010年06月30日 15:42
わかるぅ~キリンさんの気持ち!
やっちゃいけないと、十分わかってるけど・・やりたい!

トリムは、茶色になった枯れ草の原野に火をつけたい!
衝動と闘いながら、山道を運転します~
(犯罪ですから、しませんけど・・)
良く燃えるだろうなぁ~と思うと、(だめです!)
・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと、八百屋お七の生まれ変わりなんだと、思います~
(知らないでしょうが・・・笑)
Posted by トリム at 2010年07月01日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
禁断のスイッチ
    コメント(14)