2010年06月15日
検便の思い出

タイトルと画像とは、
なんら個人のイメージによるところではございません。
ボン店では、定期的に検便があります。
これはまあ、しかたないことでありましょう。
めんどくさいけどね。
めんどくさいと言っても、
昔の検便にくらべりゃあ、それはもう、スマート。
私が小学校の頃は、
主にギョウチュウ検査が目的でありましたが、
クラスの、いえ、全校の家庭がほぼポットン便所。
どうやって採取するのか?
それは、廊下などに新聞紙を厚めに敷いて、
その上で用を足すのです。
そして、割り箸でちょこっと採取したブツは、
空のマッチ箱の中に入れます。
汚れた新聞紙、用済みのブツ、割り箸は、
すべてまとめて便所にポットン。
マッチ箱は学校へ提出。これで完了。
検便には悲喜交々ありまして、
一番ヒサンなのは、
大と一緒に小も出してしまったヤツ。
泣く泣くお掃除です。
せっかく採取したブツを入れたマッチ箱を、
うっかり他のものと一緒にポットンしてしまうヤツ。
翌日またやりなおしです。
面倒くさがって、
飼い犬のブツを提出して大騒ぎになったという
まことしやかな噂が流れたのもこの頃。
検便が、お尻ペッタンシールにかわった時には、
心からほっとしたものでした。
これに代わって登場したのが、
忘れもしない検尿。
高校生のとき、初めての検尿がありました。
お弁当の醤油入れのちょっと大きいくらいの入れ物と、
折って使う紙コップが支給されます。
当時、私は保健体育委員でした。
みんなが提出したブツを集めて保健室に届ける役目に。
デカイ紙袋いっぱいに詰まった、
クラス全員のブツを持って行った時のことです。
保険の先生は袋の中をちらっと見て、
「外しなさい」
「はい?」
「全部、ティッシュやチリ紙に包んであるじゃろ。
困るんよね。全部、外しなさい。」
そう、その時は、
醤油入れにシールが貼ってあって、
それにクラスと名前が入っており、
それを入れる袋は支給されていませんでした。
だからといって、
ムキだしで提出するなんて・・・。
デリカシーのある生徒達は全員が、
何かに包むか、紙袋に入れるかして提出していたのです。
それを外せと?素手で?
先生の命令は絶対です。
居合わせた他のクラスの保健体育委員も、
仏頂面しながら、
一緒に紙包みを外して容器をムキだしにしたのでした。
これもまた、青春・・・・。
今日は雨ですね。
うっとおしいけど元気出していきましょうね。
Posted by キリンさん at 11:11│Comments(10)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
画像の事はこの際置いといて。
僕の時にも、新聞に落とし
あの頃は確か支給された青いビニールに包んで
持って行った記憶が。
ゴムで止めるときに失敗した記憶が。
はみ出した記憶がっ!
検尿はティッシュで包んだ事なかったなぁ。
みんなの分をむき出しにする事もなかった。
でも一部のマニアは喜びそうw
僕の時にも、新聞に落とし
あの頃は確か支給された青いビニールに包んで
持って行った記憶が。
ゴムで止めるときに失敗した記憶が。
はみ出した記憶がっ!
検尿はティッシュで包んだ事なかったなぁ。
みんなの分をむき出しにする事もなかった。
でも一部のマニアは喜びそうw
Posted by pia masa
at 2010年06月15日 11:43

青いビニールはうっすら記憶にあるような気がする。。。
検尿って、小さな袋にお名前書いて
その中にタレビンみたいなのにチューって吸わせた
ブツを入れて提出してましたよー。
アレをまとめた大きな袋を保健室にもっていくのがイヤだった
検尿って、小さな袋にお名前書いて
その中にタレビンみたいなのにチューって吸わせた
ブツを入れて提出してましたよー。
アレをまとめた大きな袋を保健室にもっていくのがイヤだった
Posted by 空さん at 2010年06月15日 14:50
pia masaさん
げげ、はみ出しですか。
アホな男子がマッチ箱にてんこ盛りにして、
はみ出したという話は聞いたが。
(もちろん私ではない)
マニアなんてぼかさないで、
「ボク」と男らしく白状しても良くってよ。
空さん
青いビニール世代なのだね。
似たような世代ですね。(違う?)
いいじゃん、
私なんか、
その小さな袋から中身を出せと言われたようなモンだっせ。
げげ、はみ出しですか。
アホな男子がマッチ箱にてんこ盛りにして、
はみ出したという話は聞いたが。
(もちろん私ではない)
マニアなんてぼかさないで、
「ボク」と男らしく白状しても良くってよ。
空さん
青いビニール世代なのだね。
似たような世代ですね。(違う?)
いいじゃん、
私なんか、
その小さな袋から中身を出せと言われたようなモンだっせ。
Posted by キリンさん
at 2010年06月15日 16:26

タイトル見て、一瞬ひるんだけども、
勇気を出してクリックしましたよ。
そして、あの画像・・・
今日は、淋しそうな表情に見えましたよ☆(笑)
今も子どもたちに検尿ありますが、
rueが気付くより先に、子どもたち
トイレを済ましたりしていて・・・
(やられた~(汗))
遅れず提出出来るよう、
rue密かにプレッシャー?(笑)
勇気を出してクリックしましたよ。
そして、あの画像・・・
今日は、淋しそうな表情に見えましたよ☆(笑)
今も子どもたちに検尿ありますが、
rueが気付くより先に、子どもたち
トイレを済ましたりしていて・・・
(やられた~(汗))
遅れず提出出来るよう、
rue密かにプレッシャー?(笑)
Posted by rue
at 2010年06月15日 16:49

キリンさんへ
じゃい子ですヽ(*`Д´)ノ
あ〜も〜!今夜はカレーを作ろうかと思っていたのに…(笑)
献立変更します。(TOT)
昨日のお土産で許してあげます。バームクーヘンが好きだな〜(笑)
結局それが言いたかった。
じゃい子ですヽ(*`Д´)ノ
あ〜も〜!今夜はカレーを作ろうかと思っていたのに…(笑)
献立変更します。(TOT)
昨日のお土産で許してあげます。バームクーヘンが好きだな〜(笑)
結局それが言いたかった。
Posted by (株)探偵POC at 2010年06月15日 18:19
rueさん
私には画像が笑って見える。
子供のはね~~~~。
思い出すわ。
タイミングがずれてしまったりして
先生を困らせたもんです。
(単に忘れただけ)
じゃい子さん
ふふふ、
これしきのことでカレーが食べられないようでは、
黒くはなれなくってよ。
(なりたくないだろ、普通)
それと、
バウムクーヘンは美味しかったです。
でも、
半分以上は御頭2が食べました。
小粋という素敵なお店の経営者ですが、
どうやら甘党らしい。
(わー、ばらしちゃった)
つまり、もうありません。あしからず。
ちんすこうはあるよ。
カリカリとポテトも。
私には画像が笑って見える。
子供のはね~~~~。
思い出すわ。
タイミングがずれてしまったりして
先生を困らせたもんです。
(単に忘れただけ)
じゃい子さん
ふふふ、
これしきのことでカレーが食べられないようでは、
黒くはなれなくってよ。
(なりたくないだろ、普通)
それと、
バウムクーヘンは美味しかったです。
でも、
半分以上は御頭2が食べました。
小粋という素敵なお店の経営者ですが、
どうやら甘党らしい。
(わー、ばらしちゃった)
つまり、もうありません。あしからず。
ちんすこうはあるよ。
カリカリとポテトも。
Posted by キリンさん
at 2010年06月15日 19:04

来月 健康診断なのを思い出しました( ̄▽ ̄;)
検便ていくつになってもめんどくさいですね~
ところで「ちんすこう」はわかるんですが
「ポテト」はポテトチップスかなと
だけど「カリカリ」って?
「カリカリ」の正体は??
カリカリ・・・カリカリ・・・・・。
検便ていくつになってもめんどくさいですね~
ところで「ちんすこう」はわかるんですが
「ポテト」はポテトチップスかなと
だけど「カリカリ」って?
「カリカリ」の正体は??
カリカリ・・・カリカリ・・・・・。
Posted by suzy at 2010年06月15日 19:58
キリンさんへ
じゃい子は頑張ってブラックになります。
がしかし、ちんすこうは固いから…やっぱりバームクーヘンが好きです。
次に北海道に行くのはいつかしら?それまでブラックになりつつ待ってます。
じゃい子は頑張ってブラックになります。
がしかし、ちんすこうは固いから…やっぱりバームクーヘンが好きです。
次に北海道に行くのはいつかしら?それまでブラックになりつつ待ってます。
Posted by (株)探偵POC at 2010年06月15日 20:33
そうそう!明日提出でした!
あ、私のじゃないですよ~娘のです。
私のときもおしりペッタンだったと思います。
トイレはボットンでしたけどね^^;
だから、便を持っていった記憶がなくって
なぜ「検便」というんだろうと不思議に思っていたんでした。
キリンさんの記事読んで納得~☆
あ、私のじゃないですよ~娘のです。
私のときもおしりペッタンだったと思います。
トイレはボットンでしたけどね^^;
だから、便を持っていった記憶がなくって
なぜ「検便」というんだろうと不思議に思っていたんでした。
キリンさんの記事読んで納得~☆
Posted by Uh* at 2010年06月15日 21:09
suzyさん
面倒だなんて思っちゃいけません。
(自分は終わったから強気)
じゃがは、じゃがりこみたいなカンジ。
カリカリは、カリカリ。
まだあるので取りにおいで。
じゃい子さん
私が行くのを待ってないで、
自分で行ってください。
お土産も忘れずに。(黒い)
ミキちゃん
検便にはもっと色々あるのだが、
このへんにしといた。
思えば昔はウン子が身近にありました。
面倒だなんて思っちゃいけません。
(自分は終わったから強気)
じゃがは、じゃがりこみたいなカンジ。
カリカリは、カリカリ。
まだあるので取りにおいで。
じゃい子さん
私が行くのを待ってないで、
自分で行ってください。
お土産も忘れずに。(黒い)
ミキちゃん
検便にはもっと色々あるのだが、
このへんにしといた。
思えば昔はウン子が身近にありました。
Posted by キリンさん
at 2010年06月16日 13:08
