2010年01月05日
若い二人

つい先ほどまで、二人のお客様が来られていました。
それは誰あろう、彩楽さんと東の君であります。
あ、写真は手土産のお菓子。
食べ物に弱い私への配慮も心ニクイぜ、このヤロー。
ケイン・コスギに似ているという(彩楽さんの目で見た場合)彼は、
とても感じの良い、好青年という字を身体で書いたような人でした。
東京で勉強中の彼は、私の仕事と無関係でもなかったりして、
中医学のことなど話もはずみ、高感度アップです。
血流を見てあげて、色々アドバイスをすると、
そのお礼にと肩をマッサージしてくれました。
人には、生まれつき「補(ほ)」の手を持つ人がいます。
触ってもらうだけで、それだけで病気が治りそうな気がする手。
そんな優しい気を出している手のこと。
子供をなでる母の手が、こんなかんじ。
でもそれは、相手が子供に限られるのがほとんどですが、
誰に対しても「補の手」でで接することが出来る人もいるのです。
按摩マッサージ、針灸、整体などの仕事をする上で、
この「補の手」は大切な武器となります。
彼の手、確実にこの「補の手」の気を持っているみたい。
と、マッサージを受けながら感じたのでした。
いや~~~、気持ち良かったっす。またお願い。
(そのために褒めたわけではありません。)
そうそう、植物を育てるのが上手な人も、
「補の手」を持っているらしいですよ。
マッサージも良かったのですが、
仲の良い若い二人を見ているのは、
それはそれで気持ちの良いものです。
なんでかなあ。トシとったせいか?
てなわけで、今日は朝から気分がいいキリンさんなのでした。
Posted by キリンさん at 13:00│Comments(20)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
おぉ! 彩楽ちゃん達が来られたんですか。
一度お会いしてみたい。
お会いして、マッサージをして欲しい。
あ、今度僕の補の手も見て下さい。
まだ花キリンは枯らしてません。
一度お会いしてみたい。
お会いして、マッサージをして欲しい。
あ、今度僕の補の手も見て下さい。
まだ花キリンは枯らしてません。
Posted by pia masa
at 2010年01月05日 13:12

pia masaさん
そうなのよ~。
彩楽さん、可愛いかったよ~、ぷぷぷ。
花キリンを枯らしてない?
最近なにも言わないので、もしやと心配しておりましたが、
それは褒めてつかわそう。
手はそろそろ見ごろかもね。
そうなのよ~。
彩楽さん、可愛いかったよ~、ぷぷぷ。
花キリンを枯らしてない?
最近なにも言わないので、もしやと心配しておりましたが、
それは褒めてつかわそう。
手はそろそろ見ごろかもね。
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 13:26

Wです。
彩楽ちゃん達、うふふ♪
いいな、若いって(^^)
私は「補の手」がほしい今日この頃ですわぁ~
彩楽ちゃん達、うふふ♪
いいな、若いって(^^)
私は「補の手」がほしい今日この頃ですわぁ~
Posted by pia masa
at 2010年01月05日 13:40

私も会いたい~東の君♪
そして肩を揉んでもらいたい(え?そこ?)
補の手ですか・・・。
masaくんにはそろそろ「捕の手」が
やってくるのではと案じています。
私は何の手だろ?
たまに植物枯らします(^-^;
そして肩を揉んでもらいたい(え?そこ?)
補の手ですか・・・。
masaくんにはそろそろ「捕の手」が
やってくるのではと案じています。
私は何の手だろ?
たまに植物枯らします(^-^;
Posted by りあん at 2010年01月05日 14:06
東の君のお土産だけはもらったぞ。ふふ♪ (* ̄ー ̄)v
「補の手」を持っている人を近くにほしいわぁ。
アタシは絶対に持ってないと断言できるヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
「補の手」を持っている人を近くにほしいわぁ。
アタシは絶対に持ってないと断言できるヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
Posted by motyママ
at 2010年01月05日 14:18

私も年齢のせいか、カップルを見たら愛おしくなりますね。
昔は嫉妬?のせいか、欠点を見つけてたような気がしますが・・・
いよいよ実りの40代最後になります。 今年こそは‘はじけるぞ’
応援バックアップ頼みます(何の?) *先程はご馳走様でした。
捨てる神あれば拾う神ありって、実感しました(大げさですけどね)
昔は嫉妬?のせいか、欠点を見つけてたような気がしますが・・・
いよいよ実りの40代最後になります。 今年こそは‘はじけるぞ’
応援バックアップ頼みます(何の?) *先程はご馳走様でした。
捨てる神あれば拾う神ありって、実感しました(大げさですけどね)
Posted by 裕 at 2010年01月05日 14:27
いいなあ「補の手」♪
っていうか、いいなあ若い人からの肩もみ( ̄m ̄*)フフフ
(そっちかい!!)
でもホント、花とかキレイに植えてる人って
いますよねえ・・・。
(自分は違うらしい・・)
羨ましい・・・・肩もみ・・・(まだ言う・・)
っていうか、いいなあ若い人からの肩もみ( ̄m ̄*)フフフ
(そっちかい!!)
でもホント、花とかキレイに植えてる人って
いますよねえ・・・。
(自分は違うらしい・・)
羨ましい・・・・肩もみ・・・(まだ言う・・)
Posted by とら at 2010年01月05日 14:30
彩楽さんという人柄から「東の君」の人柄も
何となく伝わってきますよね。。。^^
想像がパンっパンに膨らんできました(笑)
何となく伝わってきますよね。。。^^
想像がパンっパンに膨らんできました(笑)
Posted by グリーンオアシス at 2010年01月05日 14:53
pia masa奥様
そうなの。いい感じの二人でしたよ~。
羨ましいったら。
私も自分には不要だが
「補の手」を持った家族は欲しいかも。
りあんさん
昔の中国の本に「手に毒ある者」っちゅう記述がある・・。
私はこれかも・・・。
亀を毎日さすっていたら、50日で殺すと書いてある・・。
東の君、見たもんね~、ふふふふ。(勝ち誇り)
motyママさん
B型には補の手は無理なのかも。
自分をなでさする時にだけ、補になるのかも。
お土産は大切なポイントだ。
裕さん
はじけるって、アナタ、それ以上はじけるんですかい?
バックアップ・・いいけど何の?マジで。
今のままでいてくれれば、私は十分に楽しませてもらってるんで。
あ、アッチ方面ではじけるってことか?
(アッチってどっちだ?)
とらさん
ふふふのふ。若い男に身体を触られて幸せ~~。
(あ、ちょっとヘンタイっぽいですね)
かなり凝っているので気の毒でしたが、
私は気持ちよくなりました。
私も花は確実に枯らします。自信満々です。
負けません。(そこで張り合ってどうする)
そうなの。いい感じの二人でしたよ~。
羨ましいったら。
私も自分には不要だが
「補の手」を持った家族は欲しいかも。
りあんさん
昔の中国の本に「手に毒ある者」っちゅう記述がある・・。
私はこれかも・・・。
亀を毎日さすっていたら、50日で殺すと書いてある・・。
東の君、見たもんね~、ふふふふ。(勝ち誇り)
motyママさん
B型には補の手は無理なのかも。
自分をなでさする時にだけ、補になるのかも。
お土産は大切なポイントだ。
裕さん
はじけるって、アナタ、それ以上はじけるんですかい?
バックアップ・・いいけど何の?マジで。
今のままでいてくれれば、私は十分に楽しませてもらってるんで。
あ、アッチ方面ではじけるってことか?
(アッチってどっちだ?)
とらさん
ふふふのふ。若い男に身体を触られて幸せ~~。
(あ、ちょっとヘンタイっぽいですね)
かなり凝っているので気の毒でしたが、
私は気持ちよくなりました。
私も花は確実に枯らします。自信満々です。
負けません。(そこで張り合ってどうする)
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 15:05

グリーンオアシスさん
二人とも、可愛かったよん。
そっちには行かないのかな?
行けたら行きたいみたいな風だったような・・・。
オアシスさんご夫婦も、
素敵なカップルじゃよ。ふふふのふ。
二人とも、可愛かったよん。
そっちには行かないのかな?
行けたら行きたいみたいな風だったような・・・。
オアシスさんご夫婦も、
素敵なカップルじゃよ。ふふふのふ。
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 15:08

おお!教えていただければすぐさま飛んでいって
柱の影からのぞいていたのに! ← どうどうと会えばいいじゃん!
『補の手』ほしいなぁ。出来れば心にも効くのがいいなぁ。
柱の影からのぞいていたのに! ← どうどうと会えばいいじゃん!
『補の手』ほしいなぁ。出来れば心にも効くのがいいなぁ。
Posted by 空さん
at 2010年01月05日 15:29

空さん
みんなを集めたかった。
で、みんなで見物・・いや、あの、見世物じゃないし。
心の補ですか。
職業上、とても欲しいものだが難しいんだこれが。
他人を癒してあげたいと思う心っていうのも、
上から目線で卑しいものだし。
白い心になかなかなれないわ。
身体を癒すことで、心も癒されるってことはあるかも。
みんなを集めたかった。
で、みんなで見物・・いや、あの、見世物じゃないし。
心の補ですか。
職業上、とても欲しいものだが難しいんだこれが。
他人を癒してあげたいと思う心っていうのも、
上から目線で卑しいものだし。
白い心になかなかなれないわ。
身体を癒すことで、心も癒されるってことはあるかも。
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 16:08

私は速攻で植物を枯らします。
ってことは「補」の手ではないのねぇ~
人の体触るの大好きなのに・・。
あっ・・変な意味ではありません(笑)
私も夏こそ「キリン堂」にお菓子持参で行きますわ~
そして「補」の手がどうか、マッサージして判定してもらうぞ!
ってことは「補」の手ではないのねぇ~
人の体触るの大好きなのに・・。
あっ・・変な意味ではありません(笑)
私も夏こそ「キリン堂」にお菓子持参で行きますわ~
そして「補」の手がどうか、マッサージして判定してもらうぞ!
Posted by 夏樹 at 2010年01月05日 16:50
お正月早々~ありがとうございました。
未だ風邪を引きずっております(汗)
お湯には溶かして飲んでます(飲めます♪)
私も補の手を持つ人探そーっと!(笑)
もちろん、健康でじゃないと無理ですが(汗)
未だ風邪を引きずっております(汗)
お湯には溶かして飲んでます(飲めます♪)
私も補の手を持つ人探そーっと!(笑)
もちろん、健康でじゃないと無理ですが(汗)
Posted by たなまち
at 2010年01月05日 18:01

夏樹さん
大丈夫。私も必ず枯らします。えへん。
(いばってどうする)
夏が待ち遠しいなあ。
お菓子が・・・、いや、あの、その、
夏樹さんに会いたいのが一番さっ!!!!
それとマッサージ!心待ちにしておりますよ。
たなまちさん
引きずってるだろうと思ってます。
でも、溶かして飲めたのはエライエライ。
こじらせてるという自覚を持って、無理しないでね。
そうそう。別に自分の手が補じゃなくていいのよ。
そういう人を探せばいいのさ。
彩楽さんに譲ってもらうか?
ゴマちゃんとトレードしてくれないかしら。
大丈夫。私も必ず枯らします。えへん。
(いばってどうする)
夏が待ち遠しいなあ。
お菓子が・・・、いや、あの、その、
夏樹さんに会いたいのが一番さっ!!!!
それとマッサージ!心待ちにしておりますよ。
たなまちさん
引きずってるだろうと思ってます。
でも、溶かして飲めたのはエライエライ。
こじらせてるという自覚を持って、無理しないでね。
そうそう。別に自分の手が補じゃなくていいのよ。
そういう人を探せばいいのさ。
彩楽さんに譲ってもらうか?
ゴマちゃんとトレードしてくれないかしら。
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 18:31

あ~、彩 楽さんと東の君にお会いしたかった!!そして私の肩もマッサージしてもらいたかった(笑)
そうそう、昨日買った漢方薬が緑色だったのにびっくりしました。
しっかり飲みます♪
そうそう、昨日買った漢方薬が緑色だったのにびっくりしました。
しっかり飲みます♪
Posted by 幸せうさぎ at 2010年01月05日 20:46
幸せうさぎさん
ふふふのふ。
私だけが見たんだもんね~。
(いい年してても勝ち誇る)
しっかり飲んでね。
効くように、神様にお祈りを・・・・。
(神頼みかいっ!!)
ふふふのふ。
私だけが見たんだもんね~。
(いい年してても勝ち誇る)
しっかり飲んでね。
効くように、神様にお祈りを・・・・。
(神頼みかいっ!!)
Posted by キリンさん
at 2010年01月05日 21:42

『補の手』っていうんですかぁ~
私の手…どうなんかなぁ
あ、そういえば キリンさんに渡すモノがあるのですよ
今度 お会いした時にね
私の手…どうなんかなぁ
あ、そういえば キリンさんに渡すモノがあるのですよ
今度 お会いした時にね

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年01月06日 01:35
昨日はありがとうございました。
ケインコスギ説はその他モロモロの方のご意見によるもので、
私の目から見ると「ゴールデンレトリバー」です。
……犬かよ。
キリンさんのコリは「ヤシの実」だそうです。
見た目生モノなんだけど、触るとガチゴチ。
また二人で遊びに来ます♪
ケインコスギ説はその他モロモロの方のご意見によるもので、
私の目から見ると「ゴールデンレトリバー」です。
……犬かよ。
キリンさんのコリは「ヤシの実」だそうです。
見た目生モノなんだけど、触るとガチゴチ。
また二人で遊びに来ます♪
Posted by 彩 楽 at 2010年01月06日 10:01
なすがママさん
十分「補の手」をお持ちだと思いますよ。
気持ちいいもん。
なんすか?期待満々です。
彩楽さん
たしかに犬だね。納得。(いいのか?)
卒業したら帰って来られるそうで、私は嬉しい。
(何を期待しているのか、みえみえ)
ヤシ・・・南国情緒な私なのね。
ムームーでお出迎えするわん。
十分「補の手」をお持ちだと思いますよ。
気持ちいいもん。
なんすか?期待満々です。
彩楽さん
たしかに犬だね。納得。(いいのか?)
卒業したら帰って来られるそうで、私は嬉しい。
(何を期待しているのか、みえみえ)
ヤシ・・・南国情緒な私なのね。
ムームーでお出迎えするわん。
Posted by キリンさん
at 2010年01月06日 11:08
