2009年11月16日

嵐の中華街

嵐の中華街


土曜日は、宮崎が嵐でしたね。
その時から、なんだか悪い予感はしておりました。

翌日の朝は、からりと晴れており、
ああ、やっぱりか~と暗い気持ちに・・・。

だって、日曜は朝の飛行機で東京に行く予定でしたから。
まるで、嵐の追っかけでございます。

飛行機は羽田の上空で1時間くらい旋回してたみたい。
(実は寝てたので知らんかった)
やっと降りる時には目も覚めておりましたが、
激しい横揺れ。
それに着陸寸前になっても猛スピードのまま。

隣のお姉ちゃんは「キャーキャー」言いっぱなし。

ばうん!!ばうん!!ばうん!!
と、衝撃とともに着陸は成功したのですが、
それでもまだゆれ続けてましたね。

タダでジェットコースターに乗ったような、
ちょっとお得な気分でした。

出迎えの友達に待たせてゴメンと言うと、
「いや、椅子に座ってさっきまで寝てたし。」
ああ、さすが我が友。

そこから中華街までは一歩も外に出ることもなかったのですが、
たどり着いてみると、
そこは嵐・・・・・。

地下から上がって来たのですが、
最初に目にしたのは、
横断歩道の真ん中で、
風にあおられおちょこになったビニール傘にしがみついて
ころんだお爺さんの姿でした。

幸い待ち合わせ場所はすぐそこのスタバだったので、
必死で走り、ほっと一息。
おしゃべりしてたら集まってきたみんなが
「なんで今日やねん。」

ごめんね、みんな。

でも、そこで昔話などに花を咲かせているうちに、
不思議に嵐は収まりました。
出る頃には雨もやんで、空も少し明るくなっているほど。
神様ありがとう。

それから有名らしいお店でフカヒレランチを食べて、
笑い興じているうちに、
4時をはるかに周っており、あたりは無人、
あきらかに昼と夜の入れ替えに入ってましたね。

それでも追い出さずにいてくれたお店の方、
有り難うございました。

どんな話をしたのか、紹介しきれません。
上品なみやchanでは紹介出来ないネタも多々ある。

一つだけ、友達の娘が、
堂本剛くんの舞台の切符切りの仕事をした時のはなし。

超人気チケットで、手に入れるのが大変なんだそうで、
中には偽者を知らずに買って来てる人もいるのだとか。

「で、娘がチケットを切ってたらな、明らかにおかしいチケットを出されたんやて。」
「えっ!!コピーかなんか??」
「いや、そうやなくて・・・

 自分で書いたチケットやねん・・・。」

その女性は断られると猛り狂い、
ドアを閉めてからも、ヤモリのように手を開いてガラスに張り付いていたそうな。
アイドルも大変なんですね。

と楽しい土曜日を過ごし、翌日は東京で会議と勉強会に出席しました。
その話はまた明日。

中華街は嵐だったけど、
前回行ったときは台風だったんで、それよりマシでした。
それを言うと
「アンタが連れて来たんちゃうか~~!!」
と非難されたが、基本的に晴れオンナなんだけどな。
おかしいな。


同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事画像
おもかげ
忘備録 嬉しかったこと
もうすぐブログ開設15年・・か?
いつか読書する日
頭隠して尻隠さず
猫は木に登るものなのだ
同じカテゴリー(王様の耳はロバの耳)の記事
 おもかげ (2025-01-11 10:46)
 忘備録 嬉しかったこと (2024-06-25 14:44)
 もうすぐブログ開設15年・・か? (2023-10-18 18:30)
 いつか読書する日 (2023-01-25 12:21)
 頭隠して尻隠さず (2022-08-31 10:48)
 猫は木に登るものなのだ (2022-08-25 11:20)

Posted by キリンさん at 11:37│Comments(14)王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
Wです。
日曜日に中華街を通るマラソンがテレビ中継されているのを見ました。
キリンさんを超羨ましがってたんですけど、行かれたの前日だったんですね。
でも台風でなくてほんと良かった(^^)

キリンさん晴れ女だったんですか?
体質変わっちゃったとか。。。(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年11月16日 12:07
私も直前までヒドイ天気でも晴天になっちゃうほどの
晴れ女なハズなのに..沙夜ちゃんとこへ行った日は...
(まだ引っ張るかっ・・)

自分で作ったチケットって....
ある意味狂気的っすね。。(||゜Д゜)

無事にお帰りになってなによりっす! はい。

先生に辞書のこと書いたら...

『はや』 って。。
  ↑
このノリ...日本人的っすね...爆))
Posted by カッ達? at 2009年11月16日 12:14
お帰りなさいませ♪
嵐だったんですか!義両親は名古屋なんですけど大丈夫だったかなぁ。
宮崎は割と良いお天気でしたよ(^^)
転んだおじいちゃんは怪我とかなかったんですかね?
キリンさんは楽しい時間を過ごして、次の日のお勉強会も充実だったんだろうなぁ。
お疲れさまでした♪
(*^ー^*)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年11月16日 12:16
信じられないくらいの風でしたね。
そうか~キリンさん上陸で、あのような突風が
吹き荒れたんだ。
飛行機が大変な時に、一時間も寝てたキリンさんも凄いけど
心配もせずに、寝て待ってたお友達も凄い∑d(≧▽≦*)

コンサートの話・・怖いです。
自分で作ったチケットって、しかもヤモリのようにガラスに
張り付いてたなんて(○゚ε゚○)プププー
見てみたかった。
Posted by 夏樹夏樹 at 2009年11月16日 13:19
ご無事で何よりです。
やはりキリンさんは只者ではないですね(笑)

夜の中華街をビール片手にブラブラ歩いて
ツマミを買いながら散策するのが好きです。
フカヒレでお肌ツルツルになりました?(^ー^* )フフ♪

しかし・・・手作りチケットとは・・・。
その手があったか!
いや・・・しませんよ、多分。
Posted by りあん at 2009年11月16日 13:41
もれなく嵐を呼ぶ女。
いいじゃないですか。映画になりそう。

それはそうと、中華街いいなぁ。
一度だけ行った事ありますけど、1日じゃダメですよね。
羨ましい。

あ、そうそうチケットは、手作りで通ると思ったんでしょうね。
大胆な行動に感動すら覚えます。
ダメですね、僕みたいな小心者は(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年11月16日 14:00
金曜午後はこちらは大変でしたよ(水害もあり・・・)

飛行機着陸大変でしたんですね。 私だったら

ゲロはいてるはず(食事中の方ごめんなさい)

無事帰還よかったです*
Posted by 裕 at 2009年11月16日 14:14
草加せんべい♪♪♪  ← まだ言ってる(笑)
羽田上空で旋回すると、景色が変わって面白いですよ
以前、海ほたるを何回通り過ぎたか数えてみたことあります
(滑走路上にトラブルとか言ってたような記憶がありやす)

キリンさん = 嵐を呼ぶ女
φ(..)メモシテオコウ
Posted by 空さん空さん at 2009年11月16日 15:43
pia masa奥様

日曜日は晴れてたもんねえ。
その日は終日会議室でした。

あ、でもちょっとだけ散歩したけど。

でも中華街は楽しかったよ。
いつかご夫婦でどうぞ。


カッ達?さん

私も晴れオンナなのに、
沙夜さんのとこに行くといつも・・・
(人のせい)

ふふふ、辞書があっても発音がねえ~~~。
(いぢわる)


幸せうさぎさん

ころんだお爺さんは、
飛ばされるかのような勢いでどっかに行った。

楽しかったよ~。充実の週末でした。


夏樹さん

寝てた友達は、
かつてダイエーの中内功さんの秘書だった。
肝は座っております。

チケットの人、私も見てみたい。
30代の、一見普通の女性だそうだが。


りあんさん

みんなで中華街に繰り出すと、楽しいかもね~。
お料理もだけど、雑貨が好きなんだ。
ツッコミ所満載なんよね。

チケットは、あまりにも稚拙だったらしい。
子供のママゴトレベルっちゅうか。

りあんさんなら、もっと精密な物を・・勿論私も・・・。


pia masaさん

嵐は好きなほうかな~、刺激的だし。
でも呼びませんよ。

大胆すぎて笑える。
そのチケットを見てみたいと心から思う。


裕さん

あれ、飛行機の揺れはキライでしたか?
けっこう乗ってるから平気かなあと。

私より、怖い経験してるでしょうに。
今度おしえて。


空さん

残念だが、センベイは売り切れてました。(うそ)

私は飛行機はおろか乗り物に乗ると眠るくせがある。
だから景色は知らないのです。
海ほたるって、なに?

別の意味で嵐を呼んだことはある。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月16日 16:20
そんだけ揺れていたのに
寝ていたキリンさん・・・スゴイ・・。
しかも嵐連れて行ってるし(大汗)
一番気になったのは
転んだ爺さんでもなく
「紹介できない話」( ̄m ̄*)
気になる、気になるわ~!!!!
でも、剛クンのファンの話で
結構ビビッたので
お腹一杯になりました^^
Posted by とら at 2009年11月16日 16:30
嵐を呼ぶ女、キリンさん。 φ(..)メモメモ

中華街はお気に入りのお店がいくつかあります。
シュウマイが食べたくなって来た〜!!!
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年11月16日 17:16
とらさん

紹介できん話を紹介したら、
キリンさんの威厳が地に堕ちるので・・・。
(あるのか?威厳が)

ファンって、怖いもんですね。
舞台に上がった人もいたらしく、
引きずり下ろされると
「彼が私を呼んでいるのよ!!!」
とか。わけのわからんこと言ってあばれたそうな。


沙夜さん

中華街でのお気に入りは、
雑貨屋さんと薬屋さんです。
薬屋さんは薬事法の関係だろうけど
以前のいかがわしさが薄まってツマラン。

食事はショウロンポウが熱々で美味しかったよ。
男子の一人が熱い御汁を
ジュワッと膝にぶちまけて大騒ぎだった。

彼の奥さんも知ってるんだが、
あのシミは絶対に怒りの対象になったであろう。

で、嵐なんて呼びませんから!!!
(早く打ち消さないと定着したら後の祭り)
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月16日 17:44
お帰りなさいませ♪

晴れ女のキリンさん・・・が先週末あたりから
方向性を変えたのかと。
雨の日に出掛けるのが好き♪というのが
そのまんまになって(笑)
無事で何よりです~♪
Posted by たなまちたなまち at 2009年11月16日 19:31
ただいま~。

基本的には晴れオンナなんだけどなあ。

でも嵐は好きなのさ。
自分は無事に決まってると信じているので。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年11月17日 11:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐の中華街
    コメント(14)