2009年09月04日
魚になれない

昨日、コメントに返事をせずにスルーしてしまった人達が
思いのほか多かったことにショック・・。
申告しなかった人達のことを考えると、
かなり被害者の輪は広がっていたと思われ、
自責の念にかられる、
そんな白いキリンさんです。
(こんなパクリをして、どこが自責なのやら)
さて、人のブログから自分の記憶の糸がたぐられる、
そんなことありませんか?
私はpia masaさんの、お魚になりそこねた話から、
自分の忌まわしい記憶を思い出してしまいました。
コメントのとこでちょこっと書いたけどね。
それは小学校3年生の夏のことでした。
うちの近所には同級生が住んでなかったので、
(家そのものがあまりなかったが)
いつも二人の年上の友達と遊んでいました。
それはある日、3人でプールに行った時の出来事です。
私はとにかく水泳が苦手で、全く泳げませんでした。
でも、年上の二人はそれこそお魚のように泳ぎが得意。
最初は私に合わせて、浅い方でバチャバチャ遊んでいたのですが、
彼女らは、それでは飽き足らなくなってきまして、
「つかさちゃん、私ら、ちょっと深い方に行ってくるけん、待っとってね。」
「すぐ、帰ってくるけん、絶対にここにおってね。」
「浮き輪を放したら、いけんよ。」
と言い残し、飛び込みの出来る深い方に行ってしまったのです。
最初は一人で遊んでいましたが、だんだん飽きてきました。
なかなか戻って来ない二人を目で追ってみると、
飛び込みを繰り返し、とても楽しそうな様子です。
いいなあ・・飛び込めて・・お魚みたい・・・。
そこで、パッとひらめいたのです。
浮き輪を持って飛び込めば、いいんじゃない?
アタマの中には浮き輪をつけてさっそうと飛び込み、
スイスイと泳ぐお魚になった私のイメージが・・・。
プールサイドに立った私は、浮き輪をにぎりしめながら、
アタマから飛び込んだんです。
イメージでは、一瞬水をくぐり、浮上してさっそうと・・でしたが、
幼い私は、浮き輪の浮力と水に対する抵抗が、
あんなに強いとは、知るよしもありませんでした。
アタマから飛び込んだ私は、上半身は水の中、
下半身は水の上、という状態で、ぴったりストップしてしまったのです。
そうです。犬神家の一族のスケキヨ状態。
最初は何が起こったかさっぱりわかりませんでしたが、
あまりの驚きに、水中で目だけはしっかり開けておりました。
目にうつるのは、いろんな人の下半身がゆらゆらゆれているさま。
もしかして、これはヤバイのでは?
そこで浮き輪を放して沈んでしまえばいいものを、
友達に言われた
「浮き輪を放すな」
という言い付けを守ったわたしは、
溺れるモノはワラをも掴むという格言そのままに、
しっかりにぎりしめて硬直。
もしかして、このまま溺れてしまうのでは?
とぼんやり考えながら
そろそろ息が続かないかも・・・という時、
誰かが足を持って、ザバッと引っくり返してくれたのです。
誰が助けてくれたのか???
あわてて周りを見回しても、誰もこっちを見てない。
かなりケッタイな様子でめだったはずなんだけどなあ。
逆に「目を合わせちゃイカン」ってなかんじで、
みんな見ないふりをしてたのかなあ。
未だに、誰が助けてくれたのかは謎のままなんです。
ただ、このことは子どもながらに恥ずかしすぎて、
かなり大人になるまで誰にも言えませんでした。
これをきっかけに、水泳に開眼・・・するわけもなく、
今になっても泳げない私なのでした。
Posted by キリンさん at 10:52│Comments(27)
│王様の耳はロバの耳
この記事へのコメント
スケキヨになるまでにそんな可愛い経緯があったんですね(笑)
わかるなぁ。自分なりの努力が完全に裏目に出る瞬間。
それにしてもそっと助けてくれる人がいて良かったですよ。
多分助けた!と自己申告することも憚られるような状態だったんでしょうね(笑)
いやぁ、でも少し安心しました。
キリンさんも「ひらめき ⇒ 即行動」パターンの子で(笑)
わかるなぁ。自分なりの努力が完全に裏目に出る瞬間。
それにしてもそっと助けてくれる人がいて良かったですよ。
多分助けた!と自己申告することも憚られるような状態だったんでしょうね(笑)
いやぁ、でも少し安心しました。
キリンさんも「ひらめき ⇒ 即行動」パターンの子で(笑)
Posted by pia masa
at 2009年09月04日 11:15

笑っちゃいかんけど、笑ってしもうた!!
人間の想像力って、
自分に都合よ~くできてるモンなのかもしれないな~って。
師匠の例のブログ記事と合わせて、そう思ってしまいました(笑)
助けてくれた人、名も告げず去っていったのね。
ちょっとかっこいいわ♪(勝手にイケメンを妄想中)
人間の想像力って、
自分に都合よ~くできてるモンなのかもしれないな~って。
師匠の例のブログ記事と合わせて、そう思ってしまいました(笑)
助けてくれた人、名も告げず去っていったのね。
ちょっとかっこいいわ♪(勝手にイケメンを妄想中)
Posted by 彩 楽 at 2009年09月04日 11:15
スンマセン・・・笑ってしもた・・・・・(笑)
犬神家ときたら笑いが漏れてしまいました!!
それにしてもチャレンジする精神がキリンさんらしくて
素晴らしいですわ^^
犬神家ときたら笑いが漏れてしまいました!!
それにしてもチャレンジする精神がキリンさんらしくて
素晴らしいですわ^^
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月04日 11:35
キリンさんのスケキヨ姿><!!!!!
あ、すいません><笑ったら呪われますね。
あ、すいません><笑ったら呪われますね。
Posted by 沙夜
at 2009年09月04日 11:43

誰が助けてくれたんだろうね
私~ボディボードしたとき、海の中で、どっちが上かわからなくなったことならある~

私~ボディボードしたとき、海の中で、どっちが上かわからなくなったことならある~
Posted by まきんちゃん at 2009年09月04日 11:45
Wです。
スケキヨポーズ、不謹慎ですがかっちょええーー!!
キリンさんにしか出来ない技?だったと思いますよ。
でも誰かが気付いてくれてほんと良かった、良かった。
それにしても毎日がエキサイティング♪(^o^)
スケキヨポーズ、不謹慎ですがかっちょええーー!!
キリンさんにしか出来ない技?だったと思いますよ。
でも誰かが気付いてくれてほんと良かった、良かった。
それにしても毎日がエキサイティング♪(^o^)
Posted by pia masa
at 2009年09月04日 11:47

pia masaさん
子どものヒラメキというものは、
えてして裏目に出ちゃうものです。
何回も経験しとりますが、まあ追々・・・。
でも、私一人じゃないってことで
力強うございます。
お仲間、お仲間、ね?(ちと上目遣い。目をそらすんじゃない!!)
彩楽さん
うちの田舎に限って、イケメンなどおらん。(きっぱり)
たぶん、へんなモノに関わったなんてことが、
恥だったんじゃないかなあ。
なんでそんな状態になっているのか、
意味不明だったろうし。
グリーンオアシスさん
チャレンジだけは、結構してるかも。
結果は・・・聞かないで頂きたい。
子どものヒラメキというものは、
えてして裏目に出ちゃうものです。
何回も経験しとりますが、まあ追々・・・。
でも、私一人じゃないってことで
力強うございます。
お仲間、お仲間、ね?(ちと上目遣い。目をそらすんじゃない!!)
彩楽さん
うちの田舎に限って、イケメンなどおらん。(きっぱり)
たぶん、へんなモノに関わったなんてことが、
恥だったんじゃないかなあ。
なんでそんな状態になっているのか、
意味不明だったろうし。
グリーンオアシスさん
チャレンジだけは、結構してるかも。
結果は・・・聞かないで頂きたい。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 11:48

皆さんとおんなじで(笑)(笑)
笑いをこらえるのが辛い(仕事中で~す)
プールではトビウオのように泳げますが(イルカじゃない)
川と海ではドン亀状態のアタシ。
笑いをこらえるのが辛い(仕事中で~す)
プールではトビウオのように泳げますが(イルカじゃない)
川と海ではドン亀状態のアタシ。
Posted by motyママ at 2009年09月04日 11:56
沙夜さん
いいのよ、笑って。(青筋立てながら)
呪いの優先順位は、もっと先の人がいっぱいいるのさ~。
うひひひひひひ。
まきんちゃん
それも怖いね。大丈夫でしたか?
水、飲んだ?
お互い、気をつけようね~。
(もうないと思うが)
pia masa奥様
子どもの頃は、キケンが一杯でございました。
ぶらんこを思い切りこいでて
一回転したりとかですね。
スケキヨは・・・かっちょいいか??
奥様の物差し、ちょっとヘン・・・。
まあご主人も・・いや、あの、ではまた。
いいのよ、笑って。(青筋立てながら)
呪いの優先順位は、もっと先の人がいっぱいいるのさ~。
うひひひひひひ。
まきんちゃん
それも怖いね。大丈夫でしたか?
水、飲んだ?
お互い、気をつけようね~。
(もうないと思うが)
pia masa奥様
子どもの頃は、キケンが一杯でございました。
ぶらんこを思い切りこいでて
一回転したりとかですね。
スケキヨは・・・かっちょいいか??
奥様の物差し、ちょっとヘン・・・。
まあご主人も・・いや、あの、ではまた。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 12:11

motyママさん
人事と、笑ってる場合じゃなくってよ。
アナタも、相当な過去の持ち主とふんでいるわ。
プールと海や川って、違うんですか?
どっちもダメな私には謎の世界じゃ。
人事と、笑ってる場合じゃなくってよ。
アナタも、相当な過去の持ち主とふんでいるわ。
プールと海や川って、違うんですか?
どっちもダメな私には謎の世界じゃ。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 12:13

Wです。
スケキヨじゃなくて、イラストのスケキヨポーズのキリンさんのこと(^^)
だってその足の開き、そして少しのためらいも感じさせないピンと伸ばした足。
素晴らしい!!
スケキヨじゃなくて、イラストのスケキヨポーズのキリンさんのこと(^^)
だってその足の開き、そして少しのためらいも感じさせないピンと伸ばした足。
素晴らしい!!
Posted by pia masa
at 2009年09月04日 12:32

ムフフフ~
飛び込まなくても普通に浮き輪つけて泳いでて経験アリです(爆)
それも海で^^
親から落雷が落ちてきました・・・
でも普通に泳いでて波の勢いと頭の重さにねぇ・・・仕方ない(笑)
浮き輪って~使い方を誤ったら惨事になるんですよね^^;
助けてくれた人・・・それは「スケキヨ」ですよ・・・フフフ。
飛び込まなくても普通に浮き輪つけて泳いでて経験アリです(爆)
それも海で^^
親から落雷が落ちてきました・・・
でも普通に泳いでて波の勢いと頭の重さにねぇ・・・仕方ない(笑)
浮き輪って~使い方を誤ったら惨事になるんですよね^^;
助けてくれた人・・・それは「スケキヨ」ですよ・・・フフフ。
Posted by たなまち at 2009年09月04日 13:33
生きる上でチャレンジ精神は必要ですよね。
しかし、そのスケキヨポーズではなく、キリンさんポーズ…
これからはこう呼ぶんだとどこぞのブログで教えられましたけど…?
想像するだけで笑えます(笑)
しかし、そのスケキヨポーズではなく、キリンさんポーズ…
これからはこう呼ぶんだとどこぞのブログで教えられましたけど…?
想像するだけで笑えます(笑)
Posted by noinoi
at 2009年09月04日 13:50

イラストでも、手がちゃんと浮き輪を掴んでますね(笑)
その助けてくれた人、、、、人、でした? (まだまだ暑いので怪談話でも♪)
その助けてくれた人、、、、人、でした? (まだまだ暑いので怪談話でも♪)
Posted by ろどりー
at 2009年09月04日 14:40

スケキヨ...確かに!∈( ̄o ̄)∋
ってことはですよ~~
水に潜った身体半分にも相当の抵抗があったんじゃ?
ってことはですよ~~
水に潜った身体半分にも相当の抵抗があったんじゃ?
Posted by カッ達? at 2009年09月04日 14:43
あらっ...
又変なとこ押してもぉ~た! ( ´△`)
スポーツ万能な師匠!
今は少しは泳げるようになったんですかぁ?
うちの母...
泳ぎだしたの50過ぎからで、今じゃ
チョウチョまで泳ぐんですゎ。
遅くないっす! ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふ
又変なとこ押してもぉ~た! ( ´△`)
スポーツ万能な師匠!
今は少しは泳げるようになったんですかぁ?
うちの母...
泳ぎだしたの50過ぎからで、今じゃ
チョウチョまで泳ぐんですゎ。
遅くないっす! ⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふ
Posted by カッ達? at 2009年09月04日 14:47
pia masa奥様
なにしろ緊張して硬直してましたんで、
自分の目で見たわけじゃないけど、
きっとこんなであったろうと・・・。
いや、お恥ずかしい。
たなまちさん
わははははは。アナタもでしたか。
いや、人の話は笑えるわ~。
海!!私より危険じゃん。アブナイ奴~~。
noinoiさん
ハテ?誰のブログかな?
おちゃらけ女装趣味の方のブログなら、
無視してよくってよ。
ま、笑っちゃってください。
こういう時に笑わないで
「大変でしたね~。」
と真顔で言われるほどイヤなことはない。
ろどりーさん
ふふふん。私が怪談話を得意と知ってのご発言か。
真夜中の墓場で、灯りを消して勝負しようか?
カッ達?さん
当時の私は、おばあちゃんに
「この子はハタチまで生きられるのか?」
と心配されたくらい痩せていたんだよん。
身体の抵抗はなかったと思う。
スポーツ好きなのに、泳ぐのと走るのはダメ。
お母様、大尊敬申し上げます。
なにしろ緊張して硬直してましたんで、
自分の目で見たわけじゃないけど、
きっとこんなであったろうと・・・。
いや、お恥ずかしい。
たなまちさん
わははははは。アナタもでしたか。
いや、人の話は笑えるわ~。
海!!私より危険じゃん。アブナイ奴~~。
noinoiさん
ハテ?誰のブログかな?
おちゃらけ女装趣味の方のブログなら、
無視してよくってよ。
ま、笑っちゃってください。
こういう時に笑わないで
「大変でしたね~。」
と真顔で言われるほどイヤなことはない。
ろどりーさん
ふふふん。私が怪談話を得意と知ってのご発言か。
真夜中の墓場で、灯りを消して勝負しようか?
カッ達?さん
当時の私は、おばあちゃんに
「この子はハタチまで生きられるのか?」
と心配されたくらい痩せていたんだよん。
身体の抵抗はなかったと思う。
スポーツ好きなのに、泳ぐのと走るのはダメ。
お母様、大尊敬申し上げます。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 15:16

その勝負は、謹んでご辞退させていただきます(深々)
きりんさんは、モモ缶とフレッシュレモンなら、どっちが好きですか?
きりんさんは、モモ缶とフレッシュレモンなら、どっちが好きですか?
Posted by ろどりー at 2009年09月04日 16:42
∵ゞ(≧ε≦ ) ブーッ!
噴き出した!
もう~、面白すぎです(⌒▽⌒)アハハ!
物心付いたときから泳げていたし・・・
すもぐりで来たし・・・
滝つぼに飛び込んでたから・・・。
どうやったらそうなるのかが全然意味不明です(笑)
あ!一度だけ溺れかけたことが!!
父がふざけて弟を滝つぼに投げ込んだら
本気で溺れた弟・・・
面倒臭かった父は私を助けに行かせ
アップアップの弟に立ち泳ぎで近付いたとたん
頭の上から覆いかぶさられ・・・一緒に沈みました(^-^;
そのままだとヤバイので
非常にもべりっと弟を引き剥がし、後ろを向かせ
首根っこ捕まえて浮上しましたとさ!
助かってよかった~♪
弟は翌日から強制的にスイミングスクールに連れて行かれました(笑)
噴き出した!
もう~、面白すぎです(⌒▽⌒)アハハ!
物心付いたときから泳げていたし・・・
すもぐりで来たし・・・
滝つぼに飛び込んでたから・・・。
どうやったらそうなるのかが全然意味不明です(笑)
あ!一度だけ溺れかけたことが!!
父がふざけて弟を滝つぼに投げ込んだら
本気で溺れた弟・・・
面倒臭かった父は私を助けに行かせ
アップアップの弟に立ち泳ぎで近付いたとたん
頭の上から覆いかぶさられ・・・一緒に沈みました(^-^;
そのままだとヤバイので
非常にもべりっと弟を引き剥がし、後ろを向かせ
首根っこ捕まえて浮上しましたとさ!
助かってよかった~♪
弟は翌日から強制的にスイミングスクールに連れて行かれました(笑)
Posted by りあん at 2009年09月04日 17:08
非常じゃなくて非情だった・・・・・。
まあ、非常事態だったけど(。→ˇ艸←)ププッ
まあ、非常事態だったけど(。→ˇ艸←)ププッ
Posted by りあん at 2009年09月04日 17:09
泳ぐのは得意な私。
幼少のころ、得意なあまりプールでシンクロの真似をしていたら、溺れてると勘違いされて助けられた経験有り! スケキヨスタイルは同じですね(o^∀^o)
幼少のころ、得意なあまりプールでシンクロの真似をしていたら、溺れてると勘違いされて助けられた経験有り! スケキヨスタイルは同じですね(o^∀^o)
Posted by マッキー at 2009年09月04日 17:31
ろどりーさん
残念だわ~、勝負したかったのに。
その質問は、私を桃好きと知ってのことかね?
当然、桃缶でしょう。考えるまでもないことです。
んで、くれるの?くれるの?くれるのなら白桃にしてね。
うへへへ。(期待に胸をふくらめせながら)
りあんさん
お父様って・・・なんてワイルドな方。
ほれてしまいそう・・・。
溺れた弟を助けられるほど泳げたのか。
すごいな~~~。(尊敬)
今度、教えて・・・くれなくてもいいです。
お父様の血を引いてるわけだから、
教え方が・・・・コワい。
マッキーさん
おお、アナタもお魚なのだね。(尊敬)
シンクロ・・・たしかに私もシンクロに見えたかも・・・
でも時代が・・・・シンクロなんてなかった・・・。
残念だわ~、勝負したかったのに。
その質問は、私を桃好きと知ってのことかね?
当然、桃缶でしょう。考えるまでもないことです。
んで、くれるの?くれるの?くれるのなら白桃にしてね。
うへへへ。(期待に胸をふくらめせながら)
りあんさん
お父様って・・・なんてワイルドな方。
ほれてしまいそう・・・。
溺れた弟を助けられるほど泳げたのか。
すごいな~~~。(尊敬)
今度、教えて・・・くれなくてもいいです。
お父様の血を引いてるわけだから、
教え方が・・・・コワい。
マッキーさん
おお、アナタもお魚なのだね。(尊敬)
シンクロ・・・たしかに私もシンクロに見えたかも・・・
でも時代が・・・・シンクロなんてなかった・・・。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 18:04

スケキヨ…
仕事の休憩中に読んでたら、吹き出しそうになりました( ̄▽ ̄;アブナイアブナイ
プールでの記憶。。。私も記憶の糸が…(笑)
私もキリンさんのような衝撃的な出来事がありましたが、プール大好きでした(^^;
あは。スケキヨ姿のキリンさんが頭から離れない(笑)
仕事の休憩中に読んでたら、吹き出しそうになりました( ̄▽ ̄;アブナイアブナイ
プールでの記憶。。。私も記憶の糸が…(笑)
私もキリンさんのような衝撃的な出来事がありましたが、プール大好きでした(^^;
あは。スケキヨ姿のキリンさんが頭から離れない(笑)
Posted by kusukusu
at 2009年09月04日 18:18

私の妹も同じ経験が・・・。
私は側にいて、新しい遊びなのね♪って笑っていた。
母に大騒ぎされて、いとこが助けてあげた。
使えない姉でマジで申し訳なかった。
私は側にいて、新しい遊びなのね♪って笑っていた。
母に大騒ぎされて、いとこが助けてあげた。
使えない姉でマジで申し訳なかった。
Posted by 夏樹 at 2009年09月04日 19:20
それって やっぱ! 守られたんじゃないですか??
実はワタシも同じような経験が・・・(><)
いまだに泳げないのも。。。。同じですね(笑)
実はワタシも同じような経験が・・・(><)
いまだに泳げないのも。。。。同じですね(笑)
Posted by あいここ☆ at 2009年09月04日 21:55
スケキヨ(笑)
想像させないで~!
(≧∇≦)
溺れなくて良かったですよね。私なら絶対溺れてる…泣。
どちらかと言えば…苦手です(>_<)
手のひらを見つめながら、「水かき」があればと何度思ったことか!!
想像させないで~!
(≧∇≦)
溺れなくて良かったですよね。私なら絶対溺れてる…泣。
どちらかと言えば…苦手です(>_<)
手のひらを見つめながら、「水かき」があればと何度思ったことか!!
Posted by 幸せうさぎ at 2009年09月04日 22:20
kusukusuさん
アナタの記憶の糸が結びついているのは、
どんな思い出なのか????
知りたいっす~~!!!
近いうちに教えてね。気になってしょうがないから。
私の姿は忘れていいから。
夏樹さん
新しい遊びって・・・・・
私がしばらく放置されていたのも、同じなのか??
妹さんと話し合いたいわ。
あいここさん
ホント!!??
ホントにアナタもスケキヨに!!??
ちょっと嬉しい。しかも泳げないとは。
やはりB型は一味違うぜ。
幸せうさぎさん
水かきがあったら、うさぎでなくて河童になりますよ。
だから、これでいいのだ。
アナタの記憶の糸が結びついているのは、
どんな思い出なのか????
知りたいっす~~!!!
近いうちに教えてね。気になってしょうがないから。
私の姿は忘れていいから。
夏樹さん
新しい遊びって・・・・・
私がしばらく放置されていたのも、同じなのか??
妹さんと話し合いたいわ。
あいここさん
ホント!!??
ホントにアナタもスケキヨに!!??
ちょっと嬉しい。しかも泳げないとは。
やはりB型は一味違うぜ。
幸せうさぎさん
水かきがあったら、うさぎでなくて河童になりますよ。
だから、これでいいのだ。
Posted by キリンさん
at 2009年09月04日 23:17
